ベッドの処分方法6選!おすすめの捨て方や費用相場も解説
2023.09.30
この記事では、ベッドの処分方法について解説します。
大きくて重いベッドを解体・処分するのは大変です。
今回は粗大ゴミとして処分する方法のほか、ベッドの引き取りサービスや便利な粗大ゴミ回収業者を紹介します。
それぞれの概要や費用相場も解説しますので、ベッドの捨て方にお困りの方は、ぜひ参考にしてください。
目次
ベッドの処分方法6選
ベッドを処分する時の6つの方法を紹介します。
粗大ゴミ回収業者に依頼する
民間の粗大ゴミ業者に引き取りを依頼する方法です。
運び出しから処分まで行ってくれるので、ベッドが2階以上にある時や分解が難しい場合も安心できます。
また、自分の好きな日時を指定できるので、引越直前の時間がない時にも便利です。
処分費用はかかりますが、ベッドを処分するのに1番早くて楽な方法です。
処分料金
不用品回収業者は、単品を回収する場合と、トラックのせ放題のような定額プランがあります。
単品の回収は処分費のほかに出張費がかかることもあるため、ベッド以外の不用品も処分できる定額プランがおすすめです。
単品 | 処分費用 |
---|---|
ベッドフレーム | 2,000円~5,000円程度 |
ベッドフレーム+マットレス | 7,000円~12,000円程度 |
パックプラン | 処分費用 |
---|---|
軽トラックパックプランの相場 | 25,000円~40,000円 |
粗大ゴミ回収隊のSパックプラン | 9,800円~ |
自治体の戸別収集を依頼する
指定された日時に家の近くで粗大ゴミを収集してもらう方法です。
処分料金は安いですが、自分でベッドを解体し、指定の場所まで運び出さなければなりません。
また長期休みや年度末の引っ越しシーズンは混み合うため、回収までに1ヵ月以上待つこともあります。
一部の地域では、スプリング入りマットレスは処理困難物となり、自治体で回収してくれないので注意が必要です。
時間に余裕があり、ベッドの解体や運び出しを自分でできる人におすすめの方法です。
処分料金
処分料金は自治体ごとに異なりますが、フレームとマット合わせて2,000円から4,000 円が相場です。
自治体名 | 処分料金 |
---|---|
東京都府中市 | ベッド(板込み、マット・畳は別):2,000円 二段ベッド:3,000円 ベッドマット(スプリング無し):1,000円 ベッドマット(スプリング入り):2,000円 |
東京都国分寺市 | ベッド(枠のみ):1,200円~2,000円 スプリング入りマットレスは市では回収しない |
千葉県浦安市 | シングルまたはロフトベッド(幅150cm以下): 1,560円 セミダブル、ダブルまたは2段ベッド(幅150cm以下) :2,080円 シングルマットレス(スプリングまたは底板有り): 1,560円 セミダブル又はダブルマットレス(スプリングまたは底板有り): 2,080円 |
自治体のゴミ処理センターへ持ち込む
車でゴミ処理センターへ行き、不用品を直接捨てる方法です。
ゴミ処理センターへの持ち込みは、予約不要の場合と日時が指定される場合があるため事前に確認しておきましょう。
車にベッドが積み込める場合におすすめの処分方法です。
処分料金
直接持ち込む場合、戸別収集と同額か、それよりも安いケースが多いです。
相場は1,000円から2,000円程度です。
自治体名 | 処分料金 |
---|---|
東京都府中市 | ・戸別収集の半額 ベッド(板込み、マット、畳は別):1,000円 二段ベッド:1,500円 ベッドマット(スプリング無し):500円 ベッドマット(スプリング入り):1,000円 |
東京都国分寺市 | ・戸別収集のみで持ち込みはできない |
千葉県浦安市 | ・不用品の重さで手数料が決まる 10kgまで 220円 10kg~20kg 440円 20kg~30kgまで 660円 30kg~40kgまで 880円 40kg~50kgまで 1,100円 |
家具の引き取りサービスを利用する
一部の家具メーカーでは、新しいベッドを買うと、古いベッドを有料または無料で引き取ってくれるサービスを提供しています。
メーカーごとに引き取り条件が異なるため、事前の確認が必要です。
ニトリ 家具の引取サービス
ベッド又はベッドと同じ大きさの家具を買えば、配送時に古いベッドを引き取ってくれます。
引き取り料金は、1つの注文につき4,400円です。
組み立て家具はサービス対象外なので注意が必要です。
無印良品 不用品の引き取り
対象商品を購入した場合、同種の不用品を購入点数と同数引き取ってくれます。
つまり、ベッドを1台購入すれば、古いベッド1台を引き取ってもらえます。
引き取り料金は4,000円で、電動ベッドやウォーターベッドはサービス対象外となります。
IKEA ソファ・マットレス引取りサービス
一部の店舗では、ソファとマットレスの引取りサービスを実施しています。
IKEAでマットレスを購入し、5,500円の配送サービスを利用すると、不要なマットレスを無料で引き取ってくれます。
ベッドフレームの引き取りはしていないので、自分で処分しなければなりません。
ベルメゾン 不要家具の無料引き取りサービス
対象商品を購入すると、同じ種類の不要になった家具を無料で回収してくれるサービスです。
販売価格が税込41,800円以上で、大型商品送料7、150円の商品が対象となります。
対象商品を注文する時に、引き取りサービスの申し込みをする必要があります。
リサイクルショップで売る
中古ベッドを取り扱うリサイクルショップに売る方法です
ベッドは大型家具のため、取り扱い店舗が限られています。
事前に問い合わせをして、査定が可能か確認しましょう。
出張買取を行っているところなら、家に来てくれ、値段がついたらそのまま持ち帰ってくれるので便利です。
テンピュール、シモンズ、シーリー、サータなど人気の高級ベッドなら買い取ってもらえるでしょう。
それ以外は値段がつかないことが多いので注意が必要です。
人気ブランドで、使用状態が良いベッドを手放す時におすすめの方法です。
フリマアプリで売る
メルカリやヤフオクなどを使って、買取手を探す方法です。
リサイクルショップでは値段がつかなかった物でも、フリマアプリでは欲しい人がいれば売れます。
リサイクルショップと同様、高級ベッドの需要は高く、高額な物でも取引されています。
しかしノーブランドのベッドは需要が低いため、販売価格を下げないと売れないかもしれません。
またベッドは大型家具のため、送料が2万以上になることもあります。
価格の安いベッドは引き取り限定での取引になるため、トラブルに注意しましょう。
有名ブランドのベッドを売りたい人や、売り上げにならなくても誰かに譲りたい人におすすめの方法です。
メルカリでの取引実績
メルカリで実際に売れている商品を紹介します。
有名メーカーのベッドは高値でも取引されますが、それ以外は数百円から1,000円程度が相場です。
メーカー・ベッドの種類 | 販売価格 | 備考 |
---|---|---|
IKEA 二段ベット | 1,000円 | 引き取り |
IKEA ソファベッド | 2,023円 | 引き取り |
ニトリ ロフトベッド | 300円 | 引き取り |
カリモク ソファベッド | 5万500円 | 送料込みの価格 |
テンピュール ダブルベッド | 20万5,400円 | 送料込みの価格 |
ベッドの種類別おすすめ処分方法
ベッドは種類により、中古の需要や捨てやすさが異なります。
ここでは種類ごとのおすすめ処分方法を紹介します。
ニトリ・無印・IKEAのベッドの処分
販売価格が比較的安いため、買い取りには向いていません。
フリマアプリで実際に売れている商品は、300円~1,000円程度の商品がほとんどです。
ベッドを買い替えるなら、家具引き取りサービスが便利でしょう。
引っ越しなどでベッドを処分する時には、粗大ゴミ回収業者で処分するのがおすすめです。
二段ベッドやロフトベッドの処分
二段ベッドやロフトベッドは中古の需要が低いです。
そのうえ、大きくて重たいものが多いため解体や運搬にも苦労します。
粗大ゴミ回収業者に依頼すれば、解体から処分まですべてお任せできるので、楽に処分できます。
二段ベッド、ロフトベッドの詳しい処分方法はこちら
ソファベッドの処分
ソファとベッドの1台2役を果たせるソファベッドは中古でも需要があります。
フリマアプリでは安価な物から有名メーカーの物まで取引実績があるので、状態が良ければ売るのがおすすめです。
状態が悪い物は、自治体の粗大ゴミに出すか粗大ゴミ回収業者で処分してもらいましょう。
ソファベッドの詳しい捨て方はこちら
ウォーターベッドの処分
最近はウォーターベッドの流行が落ち着き、中古の需要があまりない状態です。
購入時高かったとしても、買い取りを断られるケースが多くなっています。
ウォーターベッドは水抜きが大変なので、粗大ゴミ回収業者に処分を依頼するのがおすすめです。
ウォーターベッドの詳しい捨て方はこちら
ベッドを処分するなら「粗大ゴミ回収隊」におまかせ!
大きくて重たいベッドを処分するには、粗大ゴミ回収業者が便利です。
「粗大ゴミ回収隊」は、日本トレンドリサーチのインターネット調査で
- 1人暮らしの女性におすすめのゴミ回収業者 No.1
- 部屋の片付け代行顧客満足度 No.1
- ゴミ屋敷の清掃が得意な粗大ゴミ回収業者 No.1
を獲得した優良業者です。
「粗大ゴミ回収隊」のSパックプランなら、格安の9,800円で不要になったベッドを処分できます。
関東のエリア内なら連絡をもらってから最短30分で駆けつけ、その日の回収も可能です。
休日や深夜、早朝の作業もできるので、引越間近の人や忙しい人でも利用できます。
見積は無料なので、ベッドの処分にお困りの方は、「粗大ゴミ回収隊」へお気軽にご相談ください。
>>>粗大ゴミ回収隊への無料お見積りはこちら
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

に
まずは無料でご相談!!
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

お支払い方法
現金

各種クレジットカード

銀行振込対応

QR決済


に

まずは無料で
ご相談!!

東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応
\お急ぎの方はお電話がおすすめです/


お支払い方法
現金

銀行振込対応

各種クレジットカード

QR決済

処分でよくある質問
- スキー板
- スノーボード
- ブーツ
- ストック
- テントやシートは畳んでコンパクトにまとめてください。
- また、他の不用品と混ざらないように、一箇所にまとめてご準備ください。
- お問い合わせ:まずはお気軽にご相談ください。
- ヒアリング:ご希望される作業内容や状況を詳しくお伺いします。
- 作業開始:経験豊富なスタッフが迅速かつ丁寧に作業を行います。
- お支払い:作業終了後にご確認いただき、料金をお支払いいただきます。
Q 使わなくなったスノーボードやスキー板は処分してもらえますか?
冬季スポーツ用品の回収サービスについて
冬が近づくにつれ、倉庫や物置に眠っているスキー板やスノーボード、ブーツ、ストックなど、多くの冬季スポーツ用品を片付ける必要が出てきます。
回収可能なアイテム一覧
これらはすべて、私たちのサービスで一括して効率よく回収いたします。不要な用品を一気に片付けることでスペースを有効活用し、この冬を快適に過ごしませんか。
詳細については粗大ゴミ回収隊のサイトをご覧ください。
Q 錆びついたバーベキューグリルも回収対象ですか?
バーベキューグリルの回収について
弊社では、どのような状態のバーベキューグリルでも、問題なく回収いたします。サビがついてしまったものや、焦げ付きが目立つものでもご安心ください。
大型・重たいグリルも対応可能
大型のバーベキューグリルや、重たいタイプのものについても搬出対応を行っております。搬出に関するご希望やお悩みがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
詳細な情報については、粗大ゴミ回収隊のサイトをご覧ください。
Q 壊れたテントや破れたシートは回収してもらえますか?
破損したテントやシートの回収について
はい、破損したテントやシートも回収可能です。たたんだ状態でご用意いただけると、搬出がスムーズになります。
回収時の注意点
劣化や汚れがあっても問題ありませんのでご安心ください。お客様の負担を軽減するために、可能な限り簡単に搬出できる方法をご紹介します。
詳しくは粗大ゴミ回収隊の公式サイトをご覧ください。
Q 押し入れの中を丸ごと片付けたいのですが、一括でお願いできますか?
お任せ!押し入れやクローゼットの中身回収
押し入れやクローゼットの中身をまとめて回収するお手伝いを承っております。当サービスでは、仕分けや分別が難しい場合でも、経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたしますので、事前準備は一切不要です。安心して私たちにお任せください。
なぜ事前準備不要なのか?
当社のスタッフは、豊富な経験を持つプロフェッショナルであり、お客様の負担を軽減するために、すべての作業を迅速かつスムーズに行います。特に、慣れていないと難しい仕分けや分別作業も、私たちが責任を持って行いますので、心配はいりません。
サービスの詳細について
私たちのサービスの詳細については、こちらのウェブサイトでご確認いただけます。ぜひ、お気軽にご相談ください。