東京都

世田谷区

粗大ゴミの出し方
持ち込めるゴミや料金

世田谷区は、粗大ゴミ回収隊の対応エリアです。
粗大ゴミ回収隊では、世田谷区では収集出来ない粗大ゴミも回収いたします。

世田谷区の
粗大ゴミの定義

粗大ゴミに
該当するもの

世田谷区では、1辺の長さが30cmを超える耐久消費財を中心とする廃棄物が「粗大ゴミ」に該当します。

たとえば、以下のような品目は粗大ゴミの対象です。

  • ソファ
  • ベッド
  • タンス
  • 布団
  • スーツケース

可燃・不燃で処分できる日用品等も、1辺30cmを超えていれば粗大ゴミの扱いとなるため注意してください。

自治体で回収
できないもの

以下の品目は、世田谷区では収集・処理できません。

  • 家電リサイクル法対象品目:家電リサイクル法の対象となる不用品は、購入した店舗やリサイクル業者への依頼で処分を進めてください。
  • パソコン類:パソコンメーカーや認定事業者のリネットジャパン株式会社へ処分を申し込みましょう。
  • 処理困難物
  • 有害性・危険性のあるもの
  • 事業活動に伴って生じた粗大ゴミ

詳しくは、世田谷区公式HPをご確認ください。

世田谷区公式HPはこちら

注意点

上記、回収できない品目は集積所に出しても「収集不可」として返されます。

これらゴミの放置は不法投棄となり、5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金、またはその両方が課せられるため要注意です。

 

主な回収できないもの
家電リサイクル法対象品目 エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機
パソコン類 パソコン本体、ディスプレイ 等
処理困難物 ピアノ、消火器、耐火金庫、バッテリー、タイヤ 等
有害性・危険性のあるもの ガスボンベ、ガスストーブ、燃料、悪臭を発するもの 等
事業活動に伴って生じた粗大ゴミ 個人商店や事務所などから出るゴミ全般(一般家庭からのもののみ可)
信頼度◎  口コミ評価◎ サービスの柔軟性◎
口コミで見た通り!
柔軟で信頼できるサービスですごく良かった!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-767-019

世田谷区の
処分方法・料金

世田谷区では自治体の粗大ゴミ収集施設へ持ち込み回収業者の3つの方法で粗大ゴミを処分することができます。
方法 1

自治体の粗大ゴミ収集

世田谷区では、粗大ゴミの処分方法として「戸別収集」と「直接搬入」の2つの方法があります。

粗大ゴミ収集の手順

  • STEP 1
    申し込み
    世田谷区の粗大ゴミ受付センターへ電話・インターネット・チャット・ファックスのいずれかで収集予約をします。
    収集日、必要な処理手数料が伝えられます。
    電話の受付時間は月曜〜土曜の8時〜19時、チャットのオペレーター対応時間は月曜〜土曜の8時〜17時です。
    インターネット・ファックスによる予約は24時間受け付けています。
  • STEP 2
    粗大ゴミ処理券の購入
    申し込み後、指定された金額分の粗大ゴミ処理券を購入します。
    粗大ゴミ処理券はA券(200円)とB券(300円)の2種類があります。
    品目に応じて、複数枚購入の上で組み合わせてください。
    区内のスーパー・コンビニ等で購入できます。
  • STEP 3
    ゴミの排出
    粗大ゴミ処理券を貼り付けた品目を、収集日当日の朝8時までに指定場所へ出してください。
    粗大ゴミ処理券には「収集日」と「氏名または受付番号」を必ず記入してください。

注意事項

  • 納付券が貼られていないもの、手数料不足のものは収集不可です。
  • インターネットでは受付できない品目も一部あるため、その場合は電話やチャットにて申し込んでください。
  • 収集までの期間は、申し込みから2週間程度が目安です。繁忙期は期間が延びるケースもあるため、処分を決めたら早めに申し込みましょう。

申し込み・問い合わせ先

項目 詳細
申し込み先 世田谷区粗大ごみ受付センター
電話番号 03-5715-1133
インターネット受付 https://www.sodai-setagaya.jp/eco/view/setagaya/top.html
受付時間 月曜〜土曜:8時〜17時
問い合わせ先 世田谷区清掃・リサイクル部事業課
信頼度◎  口コミ評価◎ サービスの柔軟性◎
口コミで見た通り!
柔軟で信頼できるサービスですごく良かった!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-767-019
方法 2

施設へ持ち込み

世田谷区の粗大ゴミは、船橋粗大ゴミ中継所が持ち込み処分に対応しています。
船橋粗大ゴミ中継所への持ち込みは、粗大ゴミ受付センターでの申し込みが必要です。

粗大ゴミ持ち込み手順

  • STEP 1
    申し込み、身分証準備
    粗大ゴミ受付センターに電話・インターネット・チャット・ファックスのいずれかで持ち込み予約をします。
    持ち込み日、必要な処理手数料が伝えられます。
    電話の受付時間は月曜〜土曜の8時〜19時、チャットのオペレーター対応時間は月曜〜土曜の8時〜17時です。
    インターネット・ファックスによる予約は24時間受け付けています。
    当日は本人確認用に身分証の提出が求められるため、必ず用意しておきましょう。
  • STEP 2
    粗大ゴミ処理券の購入
    申し込み後、指定された金額分の粗大ゴミ処理券を購入します。
    粗大ゴミ処理券はA券(200円)とB券(300円)の2種類があります。
    品目に応じて、複数枚購入の上で組み合わせてください。
    区内のスーパー・コンビニ等で購入できます。
  • STEP 3
    ゴミの搬入
    職員の指示に従い、ゴミを指定場所に搬入して手続き完了です。
    粗大ゴミ処理券には「収集日」と「氏名または受付番号」を必ず記入してください。

持ち込み場所

船橋粗大ゴミ中継所

電話
月曜〜土曜:8時〜17時
ホームページ https://www.city.setagaya.lg.jp/02241/online_tetsuzuki/381.html
持ち込み日 土曜日・日曜日のうち、申し込み時に指定された日
持ち込み時間 9時〜12時、13時〜15時30分
持ち込み場所 住所:〒156-0055 世田谷区船橋7丁目21番15号
対象 区内の一般家庭から出る粗大ゴミ(区で収集不可なものを除く)
個数 1回あたり10個(1日の持ち込みは1回まで)
手数料 明確な定義はありませんが、戸別収集の場合の半額程度になります。

注意事項

  • 直接搬入時も粗大ゴミ処理券の購入が必要です。
  • 持ち込みは1世帯あたり1日1回、10個までの制限があります。
  • 戸別収集に比べて、手数料は半額程度になります。申し込み時に伝えられた手数料を正確に控えておき、戸別収集時と同じ金額を支払わないよう注意してください。
  • 持ち込みまでの期間は、申し込みから1ヶ月程度が目安です。繁忙期は期間が延びるケースもあるため、処分を決めたら早めに申し込みましょう。

詳しい情報や最新の手続きについては、世田谷区の公式サイトやに粗大ゴミ受付センターへお問い合わせください。

粗大ゴミ受付センター:03-5715-1133

信頼度◎  口コミ評価◎ サービスの柔軟性◎
口コミで見た通り!
柔軟で信頼できるサービスですごく良かった!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-767-019
方法 3

回収業者

世田谷区戸別回収より粗大ゴミ回収業者がおすすめの理由

世田谷区戸別回収より粗大ゴミ回収業者がおすすめの理由
世田谷区で粗大ゴミを処分する際は、自治体を利用して戸別回収してもらうよりも粗大ゴミ回収業者を利用するのがおすすめです。その理由は、以下の通りです。

最短即日で対応してくれる

粗大ゴミ回収業者は、最短即日で粗大ゴミや不用品の回収に来てくれます。世田谷区で粗大ゴミを処分する場合、インターネットや電話で予約をしてからシールを購入し、指定された日時に搬出しておかなければなりません。

今すぐ処分したいと思っても、すっきり片付けられないのがデメリットです。しかし、粗大ゴミ回収業者は問い合わせてから1時間もせずに現場に到着し、粗大ゴミを回収してくれる業者が多いです。

来てほしいと思ったときにスピーディーに対応してくれるため、自身のタイミングで粗大ゴミを処分できます。

どんな粗大ゴミも回収してくれる

どんな粗大ゴミや不用品を回収してくれる点も、粗大ゴミ回収業者のおすすめポイントです。世田谷区では家電リサイクル法の対象になる家電や、パソコン、ピアノなど収集できないものがあります。

一方、粗大ゴミ回収業者ならあらゆる粗大ゴミや不用品の回収を受け付けています。処分できずに困っている物に関しても、無事に捨てることができるのです。

大量の粗大ゴミ回収も受け付けている

粗大ゴミ回収業者は、大量の粗大ゴミ・不用品の回収も行なっています。世田谷区を利用して粗大ゴミを処分する場合、何点か処分できるとしても自身で指定の場所まで搬出しなければなりません。

まとめて処分したい粗大ゴミがあっても、運び出すのに限界がありあきらめざるを得ない場合もあるでしょう。その点粗大ゴミ回収業者は、様々な容量のトラックを用意しているため大量の粗大ゴミ処分にも対応しています。

大掃除や引っ越しなどで粗大ゴミをまとめて処分したいときにも、頼りになる存在です。

分別から運び出しまで任せられる

粗大ゴミの分別から運び出しまですべて任せられるのも、粗大ゴミ回収業者の魅力です。処分したいと思っても、何ゴミに分類されるかわからず放置されているものもあることでしょう。

さらに、サイズが大きく重さもあることから運び出せず、処分するきっかけがない粗大ゴミもあるはずです。粗大ゴミ回収業者は、そのような悩みをすべて解消してくれるため心強いです。

分別から運び出しまで、プロのスタッフに任せることで短時間で作業が完了します。

信頼度◎  口コミ評価◎ サービスの柔軟性◎
口コミで見た通り!
柔軟で信頼できるサービスですごく良かった!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-767-019

処分方法の比較表

粗大ゴミ収集持ち込み回収業者
手続き処分品目の確認、問い合わせ、粗大ゴミ処理券購入など処分品目の確認、問い合わせ、粗大ゴミ処理券購入など電話、メール、LINEのいずれか1本
回収までの期間数週間程度1ヶ月程度最短25分で到着
回収時間帯指定された時間帯のみ搬入可能な時間帯のみ深夜・早朝も可
回収場所指定された収集場所のみ指定された収集場所のみ自宅まで出張
リサイクル品別途手続きが必要別途手続きが必要まとめて対応可

粗大ゴミ・臨時ゴミ
処理手数料等の減免

世田谷区では、以下の条件に当てはまる方を対象に、粗大ゴミの処理手数料の減免制度が設けられています。

  • 天災その他大規模な災害を受けた方
  • 生活保護を受けている方
  • 世田谷区ひとり親家庭等の医療費助成を受けている方
  • 老齢福祉年金の支給を受けている方
  • 中国残留邦人等の支援給付を受けている方

対象の方は、粗大ゴミの収集を申し込む際に、減免対象者であることの申し出が必要です。受付後、申請に必要な書類が送付されるため、必要事項を記入の上証明書類とあわせて管轄の清掃事務所へ提出する流れです。

減免に関する具体的な手続きや詳細については、清掃・リサイクル部管理課に直接お問い合わせください。

お問い合わせ先:
清掃・リサイクル部管理課
電話番号:03-6304-3210
ファックス番号:03-6304-3341

世田谷区の
おすすめ回収業者

世田谷区における粗大ゴミの出し方や流れ、粗大ゴミ回収業者の魅力までをご紹介しました。

世田谷区では粗大ゴミをすぐに処分するのが難しく、なかには回収できない品目も存在します。とにかく粗大ゴミをまとめて片付けたい、どう処分したら良いかわからない粗大ゴミがあるようなときは、粗大ゴミ回収業者に相談して回収してもらいましょう。

世田谷区の粗大ゴミ回収業者をお探しなら、ぜひ「粗大ゴミ回収隊」にご相談ください。最短即日はもちろん、どんな粗大ゴミであってもプロのスタッフが確実に回収いたします。粗大ゴミの分別不要、深夜や早朝の作業も可能と、一人ひとりの要望に合わせて柔軟に対応できるのが特徴です。

さらに、粗大ゴミ回収隊は、日本ナンバーワン総研で以下の3冠も達成しました。

  • 一人暮らしの女性におすすめのゴミ回収業者No.1
  • 部屋の片付け代行顧客満足度No.1
  • ゴミ屋敷の清掃が得意な粗大ゴミ回収業者No.1

詳細は、以下の無料お見積りからお気軽にご連絡ください。

>>>粗大ゴミ回収隊への無料お見積りはこちら!

まずは無料でご相談!!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-84-7531

お支払い方法

現金

現金アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

QR決済

QR決済アイコン
人物画像

まずは無料
ご相談!!

人物画像

東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応

\お急ぎの方はお電話がおすすめです/

電話アイコン
受付時間 8:00~24:00/年中無休 0120-84-7531
メールアイコン メールで見積り依頼 LINEアイコン LINEで見積り依頼

お支払い方法

現金

現金アイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

QR決済

QR決済アイコン

世田谷区で ご依頼いただいた お客様の声

  • 世田谷区等々力在住 D様

    家財処分を依頼しました。作業当日はテキパキと積み込みをしていただき、あっという間に作業が完了しました。大変感謝しています。
  • 世田谷区太子堂在住 F様

    仕事が忙しく、部屋の掃除がまったくできていなかったので、思い切ってハウスクリーニングを頼むことにしました。依頼後すぐに来ていただき、溜まっていたホコリや油汚れなどが2時間ほどでスッキリとキレイになりました。さすがはプロ!頼んで本当に良かったです。
  • 世田谷区池尻在住 T様

    引っ越しの際に、不要な家具や古い冷蔵庫など、まとめて依頼して処分していただきました。頼んだその日に作業に来てくれて、おかげで引っ越しも無事に終わりました。ありがとうございました。

まずは無料でご相談!!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-84-7531

お支払い方法

現金

現金アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

QR決済

QR決済アイコン
人物画像

まずは無料
ご相談!!

人物画像

東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応

\お急ぎの方はお電話がおすすめです/

電話アイコン
受付時間 8:00~24:00/年中無休 0120-84-7531
メールアイコン メールで見積り依頼 LINEアイコン LINEで見積り依頼

お支払い方法

現金

現金アイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

QR決済

QR決済アイコン
粗大ゴミ回収隊