越谷市の
粗大ゴミの定義
粗大ゴミに
該当するもの
越谷市では、一辺が50cmを超えるものや重さが10kg以上のものを粗大ゴミとしています。
対象となる代表的な品目は、以下をご確認ください。
- 家具類
- ベッド・マットレス
- 自転車
- マッサージチェア
- チャイルドシート
- スキー板
- 石油ストーブ
- 石油ファンヒーター
- ガスコンロ
- 電子レンジ
なお、石油ストーブ・石油ファンヒーター・ガスコンロ・電子レンジは大きさに関係なく粗大ゴミです。
自治体で回収
できないもの
越谷市では、下記の品目について戸別回収・持ち込み処理のどちらも受け付けていません。
- 家電リサイクル法対象品目
- パソコンや資源有効利用促進法の対象となる小型充電式電池
- 処理困難物
- バイク
- 携帯電話
- 注射器などの危険物
- その他処理困難物とみなされるもの
詳しくは越谷市の公式ウェブサイトをご覧ください
注意点
上記の物は越谷市では処分できないため、適切な処理方法や専門業者の利用をご検討ください。
テレビや冷蔵庫など、家電リサイクル法の対象製品を処分するには、小売店での対応が必要です。
買い換える場合は購入店に、過去に購入した製品も購入元に依頼しましょう。
購入した店舗が不明、または近くにない場合は、許可を受けた業者に回収を依頼するか、ご自身で指定引取場所へ持ち込こんでください。
詳しくは、越谷市公式サイトの「家電リサイクル法対象品の収集運搬許可業者一覧」をご確認ください。
小型充電式電池は、販売店に設置されている回収ボックスを利用しましょう。
パソコンは越谷市公式サイトの「家庭用パソコンの処分方法について」ページで確認できます。
処理困難物(消火器、コンクリート、ガスボンベ、農薬など)は、販売店やメーカー・専門業者に依頼してください。
バイクの処分は「二輪車リサイクルコールセンター(050-3000-0727)」へ、携帯電話はモバイルリサイクル対応の販売店へお持ちください。詳しくは「不要となった携帯電話・PHS端末は販売店へ」の該当ページで確認しましょう。
家電リサイクル法対象品目 | エアコン・洗濯機・テレビ・衣類乾燥機・冷蔵庫・冷凍庫 |
---|---|
パソコン | デスクトップパソコン(本体)・ノートパソコン・ブラウン管(CRT)式ディスプレイ |
小型充電式電池 | ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池、小型シール電池 |
処理困難物 | 消火器・プロパンガスボンベ・塗料・車・バイクの部品・バッテリー・灯油・ガソリン、農薬・劇薬など |
バイク | |
携帯電話 |
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

越谷市の
処分方法・料金
自治体の粗大ゴミ収集
粗大ゴミ収集の手順
-
STEP 1申し込み申し込みは、電話または電子申請のいずれかで行えます。電話で収集を予約する場合は、粗大ゴミ予約専用電話番号TEL:048-973-5300に連絡ください。
電話での受付時間は、月曜日から金曜日の8:30〜17:00までです(祝日および年末年始を除く)。 -
STEP 2粗大ゴミ処理にかかる料金の支払い処理手数料として、粗大ゴミシールを購入してください。
-
STEP 3ゴミ出しの準備品目に粗大ゴミシールを貼り、申込時に案内された場所へ収集日の午前8時までに出しましょう。粗大ゴミシールは、各品目に対して必要な枚数を目立つ位置に貼り付けてください。
注意事項
- 電話番号をよくご確認のうえ、お間違いのないようご注意ください。月曜日や休日明けは混雑が予想されます。
- 購入された粗大ゴミシールの返金や再発行には対応しておりません。
- 収集時間は8:00~15:00です。天候や道路状況によって遅れる場合がありますが、雨天でも実施します。
- 搬出が困難な場合は、一般廃棄物収集運搬許可業者を持つ業者に依頼しましょう。
申し込み・問い合わせ
項目 | 詳細 |
---|---|
申し込み先 | 粗大ゴミ予約専用電話番号 |
電話番号 | 048-973-5300 |
受付時間 | 8:30~17:00 |
問い合わせ先 | 環境経済部 資源循環推進課 |
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

施設へ持ち込み
新型コロナウイルス対策のため、「越谷市の基準」を満たすことを条件に、一般家庭の粗大ゴミは事前予約制で直接搬入できます。
粗大ゴミ持ち込み手順
-
STEP 1予約受付粗大ゴミの持ち込み予約は、専用ダイヤル(048-973-5300)にて受け付けています。受付対応は平日のみ(祝日・年末年始を除く)で、時間は14:00から17:00までです。予約できる期間は、受付日の翌日から5週間先の金曜日まで(土日・祝日・年末年始を除く)です。
-
STEP 2搬入受付曜日は月曜日から金曜日までで、祝日および年末年始は除きます。
受付時間は9:00〜11:00と、13:30〜15:00です。 -
STEP 3手数料納付手数料がかからないため、粗大ゴミシールの購入は不要です。
持ち込み場所
越谷市リサイクルプラザ
電話 |
月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)受付時間は9:00〜11:00・13:30〜15:00 |
---|---|
ホームページ | https://www.city.koshigaya.saitama.jp/toiawase/shisetsu/gomirecycle/recycleplaza/recycleplazaopen.html |
持ち込み時間 | 9:00〜17:00 (再生家具の販売は9:00〜15:00) |
持ち込み場所 | 埼玉県越谷市砂原355番地 |
対象 | 市内で集めたびん・缶・燃えないゴミ・粗大ゴミ |
個数 | 1か月に1回で世帯につき1度 |
手数料 | 無料 |
注意事項
- 予約なしでの搬入はできません。
- 電話が集中し、つながりにくくなる場合があります。申し込みは先着順です。
- 持ち込みできる方は、越谷市在住の排出者本人のみとなります。
- 貨物自動車および会社名が表示された車両での持ち込みはできません。
- 1か月に1回、1世帯につき1度のみ搬入可能です。
- 荷下ろしは搬入者ご本人にてお願いいたします。
- 布団は1枚ずつ丸めて、ひもで縛って搬入してください。
ご不明な点や最新情報は、越谷市公式サイトまたは越谷市リサイクルプラザ(TEL:048-973-5300)へご確認ください。
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

回収業者
越谷市の戸別有料収集より粗大ゴミ回収業者がおすすめの理由
越谷市で粗大ゴミを処分する際は、自治体よりも民間の粗大ゴミ回収業者がおすすめです。
粗大ゴミ回収業者をおすすめする理由をわかりやすく解説します。
戸別有料収集では回収できないものも処分できる
越谷市で回収する粗大ゴミ戸別有料収集では不可となるような家電製品や処理困難物も、粗大ゴミ回収業者なら回収処分可能です。
品目ごとに処分方法を分けたり、さまざまなところに相談したりする必要もなく、一度にいらないものをまとめて処分できます。
処分方法で悩むことは一切なくなりますので、手軽に不用品を手放せるようになります。
運び出し作業も任せられる
越谷市の戸別有料収集では、回収品の室内から運び出す作業などには対応していません。
回収日時にあわせて自力で運び出す必要があるため、大きなものや重たいものの処分はかなり大変です。
その点、粗大ゴミ回収業者に任せれば、室内からの運び出しや運搬はすべてスタッフが対応してくれます。
一人暮らしやご高齢の方など、粗大ゴミを指定場所まで出すのが困難だった方も、これなら気軽に利用できるでしょう。
面倒な計測や準備も一切不要
越谷市の粗大ゴミ処理手数料は、粗大ゴミのサイズによって料金が異なる仕組みです。
そのため、収集申し込みをした際には、必ず粗大ゴミの種類だけでなくサイズの確認があります。
50cm以上120cm未満・120cm以上180cm未満・それ以上、などのサイズで料金が変わるため、事前に計測しておかなければならず面倒に感じる人もいるでしょう。
粗大ゴミ回収業者の場合、回収時に細かなサイズの確認などはありません。
詳細な見積もりが必要な場合は、実際に見に来て確認をしてくれます。
自治体のように事前に手数料券を購入するような準備も不要なので、手間も負担もなく回収を任せられるのです。
申し込みから収集までスムーズ
越谷市の粗大ゴミ収集は電話または電子申請で申し込みを行います。
手軽に利用できるのは電話の方ですが、月曜日や休日の翌日はかなり混雑してかかりにくい状態となることもあります。
電信申請はいつでも利用できますが、申し込み手続きが少し複雑に感じられて面倒だという人も少なくありません。
その点、粗大ゴミ回収業者なら電話やネットで簡単に申し込みが可能です。
LINEで見積もりや依頼ができる業者も多いので、電話が苦手というかたも手軽に利用できるでしょう。
引っ越しに伴う大量の粗大ゴミもOK
越谷市の粗大ゴミ収集では、大量の粗大ゴミをまとめて一度に出すことができません。
粗大ゴミ収集業者に依頼すれば、引っ越しや片付けに伴う大量の粗大ゴミがあったとしても、まとめて処分できます。
手早く引取り・積み込みを行ってくれるので、作業時間も短く済んであっという間に片付きます。
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

処分方法の比較表
粗大ゴミ収集 | 持ち込み | 回収業者 | |
---|---|---|---|
手続き | 対象品目の確認や収集申し込みの手続き | 対象品目の確認や収集申し込みの手続き | 電話・メール・LINEのどれか1本 |
回収までの期間 | 数日~1か月 | 数日~数週間 | 最短で25分ほど |
回収時間帯 | あらかじめ決められた日時のみ対応可能 | あらかじめ決められた日時のみ対応可能 | 深夜・早朝も可能 |
回収場所 | 指定された場所のみ対応可能 | 指定された場所のみ対応可能 | 自宅を訪問しての対応 |
リサイクル品 | 別の申請が必要 | 別の申請が必要 | まとめて対応可能 |
粗大ゴミ・臨時ゴミ
処理手数料等の減免
越谷市では、災害などの際に特例措置として減免が適用される場合があります。
住宅が火災で被害を受け、鎮火後1週間を過ぎてり災証明書を取得した方は、家財などを無料で処理施設に受け入れます。
なお、建物の構造部(瓦・柱・壁・基礎など)は含まれません。
越谷市の
おすすめ回収業者
越谷市における粗大ゴミの出し方や流れ、粗大ゴミ回収業者の魅力までをご紹介しました。
越谷市では粗大ゴミをすぐに処分するのが難しく、なかには回収できない品目も存在します。とにかく粗大ゴミをまとめて片付けたい、どう処分したら良いかわからない粗大ゴミがあるようなときは、粗大ゴミ回収業者に相談して回収してもらいましょう。
越谷市の粗大ゴミ回収業者をお探しなら、ぜひ「粗大ゴミ回収隊」にご相談ください。最短即日はもちろん、どんな粗大ゴミであってもプロのスタッフが確実に回収いたします。粗大ゴミの分別不要、深夜や早朝の作業も可能と、一人ひとりの要望に合わせて柔軟に対応できるのが特徴です。
さらに、粗大ゴミ回収隊は、日本ナンバーワン総研で以下の3冠も達成しました。
- 一人暮らしの女性におすすめのゴミ回収業者No.1
- 部屋の片付け代行顧客満足度No.1
- ゴミ屋敷の清掃が得意な粗大ゴミ回収業者No.1
詳細は、以下の無料お見積りからお気軽にご連絡ください。