秦野市の
粗大ゴミの定義
粗大ゴミに
該当するもの
秦野市では、以下に該当するものを粗大ゴミとして回収しています。
- 1辺の長さがおおむね50㎝以上のもの
- 2m以下かつ重さ100㎏以下のもの
上記に当てはまる品目には、次のようなものがあります。
- 家具類(椅子、カラーボックス、鏡台など)
- 家電類(空気清浄機、コピー機、照明器具など)
- 自転車など
詳しくは、秦野市 資源とゴミの分け方・出し方品目リストをご覧ください。
自治体で回収
できないもの
以下に挙げる品目は、秦野市では回収できません。
- 家電4品目
- 有害性・危険性のあるもの
- パソコン
- 自動車
- オートバイ
- 消火器など
これらのものは、市での収集以外の方法で処分を検討してください。
注意点
いざ処分しようとしたものの、秦野市では収集していない品目であると気づく場合があるでしょう。品目ごとに適切な方法で処分することが求められます。分別が難しく、運び出すのも大変なときは粗大ゴミ回収業者に相談してみるのがおすすめです。
家電4品目 | 冷蔵庫・冷凍庫・エアコン・洗濯機・衣類乾燥機・テレビ |
---|---|
有害性・危険性のあるもの | 石油類・ガスボンベ・工業製品など |
パソコン | デスクトップPC・ノートPC・ディスプレイ |
その他 | 自動車・オートバイ・消火器など |
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

秦野市の
処分方法・料金
自治体の粗大ゴミ収集
粗大ゴミ収集の手順
-
STEP 1予約電話または電子申請で予約を行なってください。予約は、粗大ゴミの収集日の1週間前までに行なう必要があります。
-
STEP 2粗大ゴミ証紙の購入予約が完了したら、粗大ゴミ証紙を購入します。市内の商店やコンビニエンスストアなどで購入可能です。粗大ゴミ1個につき、650円の証紙が必要です。
-
STEP 3証紙に必要事項を記入粗大ゴミ証紙に名前を記入して、粗大ゴミに貼り付けます。粗大ゴミ証紙は、収集に来た人が気づきやすい箇所に貼るようにしてください。
また、剥がれてしまわないよう、しっかりと貼り付けておきましょう。 -
STEP 4収集日に粗大ゴミを搬出収集日の当日、8:30までに玄関前などに粗大ゴミを搬出します。きちんと回収してもらえるよう、時間を守って搬出するのを心がけてください。
注意事項
- 粗大ゴミ収集日は地区によって異なるので、ホームページでご確認の上お早めに予約を行なってください。
- 電話での予約は午前中が混み合う傾向にあるため、つながりにくい場合があります。
- 予約をキャンセルする場合は、収集予定日の前日16:00までに必ず粗大ゴミ予約専用電話まで連絡をしてください。
- 1回の申し込みで出せる粗大ゴミの数は、1世帯5点までです。
申し込み・問い合わせ先
項目 | 詳細 |
---|---|
申し込み先 | 粗大ゴミ予約専用電話 |
電話番号 | 0463-82-0053 |
受付時間 | 年末年始を除く平日8:30~16:00まで |
申し込み締切 | 収集日の1週間前まで |
問い合わせ先 | 環境産業部 環境資源対策課 業務管理担当 |
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

施設へ持ち込み
粗大ゴミ持ち込み手順
-
STEP 1粗大ゴミを搬入事前予約は不要で、直接環境資源センターに粗大ゴミを持ち込んでください。持ち込みできる日時については、以下をご覧ください。
年末年始を除く毎日、8:30~16:00まで受け付けています。
※12:00~13:00を除く -
STEP 2手数料の支払い粗大ゴミを搬入後、手数料を支払います。手数料は、粗大ゴミ1個につき300円です。
持ち込み場所
環境資源センター
電話 |
年末年始を除く毎日、8:30~16:00まで |
---|---|
ホームページ | https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000000323/index.html |
持ち込み日 | 月曜日~土曜日 日曜日と年末年始を除く |
持ち込み時間 | 8:30~11:00、13:00~16:00 |
持ち込み場所 | 名古木409番地 |
対象 | 粗大ゴミ 可燃ゴミ 不燃ゴミ 草木類 資源回収協力店を利用できるもの(古紙類やビン、カンなど) |
個数 | 個数制限なし |
手数料 | 粗大ゴミ1個につき300円 |
注意事項
- 自己搬入の場合、住所の確認が必要となるので身分証明書などを持参してください。
- 秦野市に在住の申し込み者本人または同居家族により、粗大ゴミを搬入してください。
- 本人または同居の家族も搬入ができない場合は、委任状があれば別居の家族や親族による搬入が可能です。
- 粗大ゴミを搬入する際の車両は、自家用車に限ります。
- 事業所や商店などから出るゴミは搬入できません。
- 手数料の支払いは現金のみとなっています。
粗大ゴミの自己搬入に関する詳細は、秦野市公式ホームページをご覧ください。
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

回収業者
秦野市の粗大ゴミは自治体よりも粗大ゴミ回収業者がおすすめ!
秦野市で粗大ゴミを処分するなら、自治体の戸別収集よりも粗大ゴミ回収業者の利用がおすすめです。
自治体で回収できないものも対象
秦野市の粗大ゴミ収集では、リサイクル家電や処理困難物など、いくつか戸別収集では回収できない品目があります。
また一般家庭ではなく、会社や店舗で使用したものなどは、秦野市の粗大ゴミ収集には出すことができません。
粗大ゴミ回収業者では、このような秦野市で回収できな品目の粗大ゴミも回収処分が可能です。
処分に困るものやどこにお願いして良いか判断に悩むものなども、ひとまとめで回収してもらえて便利です。
急ぎで処分したい場合にもすぐに来てくれる
秦野市の粗大ゴミ収集を利用するには、少なくとも収集日の1週間前までに申し込みが必要です。
申し込んで数日後に収集してもらうといったことができないため、急な粗大ゴミ処分には不向きとなります。
その点、粗大ゴミ回収業者に相談すれば、早い場合でその日のうちに引き取りに来てもらえることもあります。
引っ越しや急な片付けに伴う粗大ゴミ処分でも、慌てずに活用できるのです。
手間なく思い立ったらすぐ処分できる
秦野市の粗大ゴミ収集では、粗大ゴミ証紙の購入や粗大ゴミへの証紙貼り付けなど、申し込み後の準備が必要です。
決してそう手間になる準備ではないのですが、点数が多いとなかなか負担になってしまうこともあるでしょう。
粗大ゴミ回収業者に依頼すれば、こうした準備や手間は一切ありません。
仕分けや分別も含め、申し込み後の作業はすべてスタッフが対応してくれるので、あとは回収を待つだけでOKなのです。
手間をかけず手軽に粗大ゴミを処分したい場合にも、粗大ゴミ回収業者は最適です。
重たいものも代わりに運んでもらえる
秦野市の粗大ゴミ収集では、重たい粗大ゴミがあったとしても室内から運び出してもらうことができません。
どうしても運び出せない場合には、秦野市シルバー人材センターへ有料で運び出し依頼をするようアナウンスしています。
粗大ゴミ回収業者に依頼すれば、回収費用のなかに運び出し料などもすべて含まれているため気兼ねなく依頼できます。
どんなに重たいものも作業スタッフが対応、必要に応じて解体などもすべてお任せできるので安心です。
引っ越しに伴う不用品処分もOK!
秦野市の粗大ゴミ収集は、1回につき最大5点までの粗大ゴミが搬出できます。
しかし5点を超える場合は、また翌週などに分けて依頼する必要があるのです。
粗大ゴミ回収業者に依頼すれば、大量の粗大ゴミもまとめて回収可能。
事前申し込みさえしておけば、十分に回収できる車両を用意してもらえるため、回収点数を気にすることなく依頼できます。
引っ越しや大掃除、遺品整理などに伴う粗大ゴミ処分も、あっという間に片付くでしょう。
秦野市で口コミが高評価でおすすめの粗大ゴミ回収業者はこちら!
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

処分方法の比較表
粗大ゴミ収集 | 持ち込み | 回収業者 | |
---|---|---|---|
手続き | 予約や証紙の購入など | 事前予約等不要、直接持ち込み | 電話などで予約するだけでOK |
回収までの期間 | 数日~数週間 | 数日 | 最短即日 |
回収時間帯 | 8:30までに搬出が必要 | 受付時間内であればいつでも可能 | 市の収集よりも幅広い |
回収場所 | 玄関前など | 環境資源センター ※自家用車が必要 | 粗大ゴミを室内に置いたままでOK |
リサイクル品 | 別途手続きが必要 | 別途手続きが必要 | あらゆる品目を回収可能 |
粗大ゴミ・臨時ゴミ
処理手数料等の減免
秦野市では、自然災害などで被害を受けた場合、臨時ゴミ・粗大ゴミの処理手数料が免除されることになっています。
防災課で被災証明書を取得し、環境資源対策課へ「一般廃棄物処理手数料減免申請」を行なってください。
申請を行なうと、被災により出たゴミを無料で処分できます。
秦野市の
おすすめ回収業者
秦野市における粗大ゴミの出し方や流れ、粗大ゴミ回収業者の魅力までをご紹介しました。
秦野市では粗大ゴミをすぐに処分するのが難しく、なかには回収できない品目も存在します。とにかく粗大ゴミをまとめて片付けたい、どう処分したら良いかわからない粗大ゴミがあるようなときは、粗大ゴミ回収業者に相談して回収してもらいましょう。
秦野市の粗大ゴミ回収業者をお探しなら、ぜひ「粗大ゴミ回収隊」にご相談ください。最短即日はもちろん、どんな粗大ゴミであってもプロのスタッフが確実に回収いたします。粗大ゴミの分別不要、深夜や早朝の作業も可能と、一人ひとりの要望に合わせて柔軟に対応できるのが特徴です。
さらに、粗大ゴミ回収隊は、日本ナンバーワン総研で以下の3冠も達成しました。
- 一人暮らしの女性におすすめのゴミ回収業者No.1
- 部屋の片付け代行顧客満足度No.1
- ゴミ屋敷の清掃が得意な粗大ゴミ回収業者No.1
詳細は、以下の無料お見積りからお気軽にご連絡ください。