家電量販店でのテレビ処分方法!引取料金・回収処分の費用なども解説

家電量販店でのテレビ処分方法!引取料金・回収処分の費用なども解説

main photo

2025.01.17

この記事では家電量販店を中心に、テレビの処分方法を紹介します。

粗大ゴミで捨てることができないテレビは、身近な処分方法として家電量販店が挙げられます。

ここでは、各家電量販店の引取の申し込みについてや引取料金、回収処分の費用を詳しく解説。

本記事を見れば、自分に合った家電量販店でのテレビ回収・処分方法が見つかります

テレビを家電量販店で処分予定の方は、ぜひお役立てください。

テレビ処分にはリサイクル料金と収集運搬費が必須

テレビ処分にはリサイクル料金と収集運搬費が必須

テレビ処分には、リサイクル料金と収集運搬費が必須であることについて解説します。

多くの家電量販店がリサイクルの窓口となり、テレビなどのリサイクル家電を回収してもらうことが可能です。

しかしほとんどの場合、家電量販店でテレビを回収・処分するために、「リサイクル料金」と「収集運搬費」と言われる費用を支払う必要があります

このリサイクル料金と収集運搬費について見ていきましょう。

◆リサイクル料金

リサイクル料金とは、引取施設などに集められたリサイクル家電を、工場や施設でリサイクル処理をするために使われる費用の事です。

リサイクル料金は、製造メーカー・テレビの大きさ(インチ・型)で変動しますが、制度の改正などで、金額が変わる場合があるので注意してください。

また、家電量販店でのテレビのリサイクル料金は、自治体で定められた料金と同様です。

リサイクル料金目安

テレビの種類 サイズ リサイクル料金
ブラウン管式 15型以下(小)
16型以上(大)
1,320円~3,100円
1,870円~3,700円
プラズマ式・有機EL・液晶 15V型以下(小)
16V型以上(大)
1,870円~3,100円
2,970円~3,700円

◆収集運搬費

収集運搬費は、家電量販店が引き取ったテレビやリサイクル家電を、製造業者や指定引取場所へ運搬・引き渡す費用として使われます。

収集運搬費はリサイクル料金と違い、各家電量販店が定めた基準で料金設定しているため、お店ごとで費用が異なります。

各家電量販店が利用する、運搬の経路や収集場所が異なるため費用に違いが出るのです。

収集運搬費目安

家電量販店名 収集運搬費
ヤマダ電機 2,500円~
ケーズデンキ 2,750円~
エディオン 1,100円~2,200円
ノジマ 2,200円~
ビックカメラ 2,200円~7,200円
ヨドバシカメラ 550円~2,750円

家電量販店でのテレビ回収・処分方法

家電量販店でのテレビ回収・処分方法

さっそく、各家電量販店でのテレビ回収処分の方法を紹介していきます。

各家電量販店での、テレビの引取料金や回収処分の費用は、基本的に以下のようになります。

「リサイクル料金+収集運搬費+α=引取料金」です。

+αの部分は、各家電量販店が設けている条件、訪問回収などで発生する可能性のある費用です

条件や追加費用についても紹介していくので、見ていきましょう。

ヤマダ電機

ヤマダ電機での「家電リサイクル回収」は、以下のような方法で回収・処分することができます。

  • 店舗に持ち込む
  • 自宅で回収してもらう ※訪問回収
  • 商品配送日に回収してもらう

持ち込む場合は、あらかじめ連絡しておくのがベストです。

これらのうち、持ち込む場合と配送日に回収してもらう場合は処分費用のみです。

ヤマダ電機の「収集運搬費」は現在では、2,500円です。

しかし以下のような状況の場合、追加費用などが発生する可能性があります。

条件などで変化する・追加される費用目安

条件・その他 費用
訪問回収費 ※リサイクル回収のみの場合 +2,750円
訪問回収費 ※回収先・回収日が異なる場合 +2,750円
回収品の追加費 +550円
処分費用 ※購入したテレビと回収する品目が異なる場合 リサイクル料金+収集運搬費

これらを希望する場合や変更があった場合は、店舗で相談するかコールセンターへ連絡しましょう。

連絡や相談がなかった場合は、引取の受付ができなくなることがあるので注意してください

ヤマダ電機でのテレビ回収・処分を詳しく知りたい方はコチラへ!

ケーズデンキ

ケーズデンキでテレビを回収処分してもらう方法は次の通りです。

  • テレビの購入時に回収処分を依頼する
  • テレビ回収処分のみを依頼する

ケーズデンキの基本的な「収集運搬費」は、2,750円です。

持ち込む際は、事前連絡の上、テレビを持っていきましょう。

また、テレビ回収処分のみや追加費用などの条件は以下のようになります。

条件などで変化する・追加される費用目安

条件・その他 費用
ケーズデンキ以外で購入したテレビ回収のみ 2,750円→3,300円
ケーズデンキで商品購入でケーズデンキ以外で購入したテレビ回収 1,100円
複数のテレビ回収処分 1台につき2,200円

ケーズデンキでのテレビ処分方法を知りたい方はこちら!

エディオン

エディオンでの家電リサイクル回収は、以下の通りです。

  • 配送時に回収する(回収のみも可能)
  • 店頭への持ち込み

エディオンでの収集運搬費は、様々な条件のもと設定されており、購入履歴があるかどうかで変化します。

エディオンでのテレビの収集運搬費目安

条件・その他 テレビのサイズ 収集運搬費
商品配送と同時

 

購入 テレビを購入 32インチ以下 1,100円
33インチ以上 1,650円
別の商品を購入 32インチ以下 2,200円
33インチ以上 2,750円
回収のみ 購入履歴あり 32インチ以下 2,200円
33インチ以上 2,750円
購入履歴なし 32インチ以下 3,300円
33インチ以上 3,850円
持ち込み 商品購入と同時に回収 持ち込みと同じ商品を購入 1,100円
回収のみ 購入履歴あり 1,100円
購入履歴なし 2,200円

エディオンでは、回収処分の料金が相応にかかるので、追加する場合は注意してください

また、引取や回収時の訪問回収費などは、申し込みの段階で確認しておくのがベストです。

条件などで変化する・追加される費用目安

条件・その他 費用
追加費用 ※2台目以降の回収の場合 +2,200円~3,850円
訪問回収費 ※引取のみの場合にかかる可能性がある 要確認

エディオンでのテレビ処分方法を知りたい方はこちら!

ノジマ

ノジマでは、買い替えの場合や処分のみの場合に関わらず、テレビの処分を申し込むことができます。

店頭でのみリサイクル回収(持ち込み・出張引取)を受け付けているので、一度足を運び申し込む必要があります

ノジマの収集運搬費は、リサイクル料金と合算されていますが、おおよその運搬費は以下の通りです。

  • 購入時:1,100円~
  • 処分のみ:2,200円~

条件などで変化する・追加される費用目安

条件・その他 費用
同一品目・同一点数ではない場合 1台目:1,100円~

2台目以降:2,200円~

テレビ購入から31日以降経過後に申し込む場合 2,200円~
配送料 ※処分のみで出張引き取りの場合 +3,850円

ビックカメラ

ビックカメラでテレビを処分する方法は、商品購入での配送時と訪問での回収になります。

申し込みはビックカメラ店舗での受付、ビックカメラ.comなどの通販サイトではオンライン上でリサイクル券を購入する方法となります

ビックカメラの収集運搬費は、商品購入時と回収のみで異なります。

  • 商品購入時:2,200円
  • 回収・処分のみ:7,200円

※店舗によっては、収集運搬費が変わる可能性があるので要確認です。

また、搬入・搬出時や住居環境で、追加費用が発生する場合があります。

条件などで変化する・追加される費用目安

条件・その他 費用
特殊作業(搬入・搬出に3名以上を必要とする)の場合 3,300円~/1人
2階以上または3階以上の階段を使用して40インチ以上のテレビを搬入・搬出する場合 外階段:1,100円~
内階段:3,300円~
52インチ以上の回収するテレビの搬出に内階段を使用する場合 1階ごとに1,100円~

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラで、テレビを処分する方法は店舗で購入時または、公式通販サイトの注文画面で申し込む流れとなります。

そのため、テレビを回収処分するだけの申し込みは、ヨドバシカメラでは行っていない可能性が高いです

ヨドバシカメラでの収集運搬費(収集搬送費)は、550円が基本となります。

しかし、下表のような場合に処分費用の変化、追加費用などが発生する場合があります。

条件などで変化する・追加される費用目安

条件・その他 費用
収集運搬費 ※届け日と回収日が別日になる場合 550円→2,750円
収集運搬費 ※届け先と回収場所が異なる場合 550円→2,750円
店舗で商品受け取り時に別途リサイクル回収を承る場合 2,750円
注文・購入数以上の商品を回収する場合
※購入数と同数の商品を回収する場合はそれぞれ550円・越えた場合は1点につき2,750円です。
1台目:550円
2台目以降:2,750円
階段下げ料金(一戸建て:内階段)
※3階以上の階段下げは1階ごとに1,100円追加
2階から1階:1,100円
3階から1階:2,200円

家電量販店の処分費用目安

家電量販店の処分費用目安

つづいて、家電量販店の処分費用目安を紹介します。

家電量販店のテレビ回収・処分費用は「リサイクル料金+収集運搬費」です。

下表は、各家電量販店のテレビ処分費用の合計の目安を載せています。

テレビを家電量販店で、回収処分する際の目安としてお役立てください。

家電量販店の処分費用目安

家電量販店 リサイクル料金 収集運搬費 合計
ヤマダ電機 1,320円~3,700円 2,500円~ 3,820円~6,200円
ケーズデンキ 1,320円~3,700円 2,750円~ 4,070円~6,450円
エディオン 1,320円~3,700円 1,100円~3,850円 2,420円~7,550円
ノジマ 1,320円~3,700円 1,100円~2,200円 2,420円~5,900円
ビックカメラ 1,320円~3,700円 2,200円~7,200円 3,520円~10,900円
ヨドバシカメラ 1,320円~3,700円 550円~2,750円 1,870円~6,450円

家電量販店以外の処分方法

家電量販店以外の処分方法

最後は家電量販店以外のテレビの処分方法を紹介します。

家電量販店以外でのテレビ処分は、以下のような方法があります。

  • 家電リサイクル受付センターに回収依頼する
  • 指定引取場所へ持ち込む
  • 不用品回収業者に回収依頼する
  • 売る・譲る など

それぞれの処分方法に、メリット・デメリットがあるので、自分の都合に合わせて利用するのがベストです。

テレビ処分方法を詳しく知りたい方はこちら!

家電量販店以外でテレビを処分するなら「粗大ゴミ回収隊」!

家電量販店以外でテレビを処分するなら「粗大ゴミ回収隊」!

https://sodaigomi-kaishutai.com/

家電量販店以外でテレビを処分するなら「粗大ゴミ回収隊」がおすすめです!

粗大ゴミ回収隊は、リサイクル家電や多くの家電、不用品を回収できる不用品回収業者です。

また、複数の家電や大量の不用品などを同時に処分するなら、「パックプラン」が便利

パックプランは、S〜LLと回収物の量に応じたトラックを常備しており、プランに応じた料金を支払うことで、家電や不用品を一括処分する事が可能です。

さらに、粗大ゴミ回収隊のパックプランには諸経費が含まれているので、お得に利用できます。

家電量販店以外でテレビの回収処分にお困りの方は「粗大ゴミ回収隊」にご相談ください。
>>>粗大ゴミ回収隊への無料お見積りはこちら!

信頼度◎  口コミ評価◎ サービスの柔軟性◎
口コミで見た通り!
柔軟で信頼できるサービスですごく良かった!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-84-7531

まずは無料でご相談!!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-84-7531

お支払い方法

現金

現金アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

QR決済

QR決済アイコン
人物画像

まずは無料
ご相談!!

人物画像

東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応

\お急ぎの方はお電話がおすすめです/

電話アイコン
受付時間 8:00~24:00/年中無休 0120-84-7531
メールアイコン メールで見積り依頼 LINEアイコン LINEで見積り依頼

お支払い方法

現金

現金アイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

QR決済

QR決済アイコン

処分でよくある質問

    Q ガレージに保管していた古タイヤや車部品の処分も対応していますか?

    A.

    ガレージに保管していた古タイヤや車部品の処分も対応していますか?

    はい、自家用車の不要部品や古タイヤ、工具類も回収可能です。

    特にガレージに長年保管していた古タイヤやホイール、バッテリー、車のパーツなどは、処分方法に悩まれる方が多いですが、粗大ゴミ回収隊ではこれらの回収にも対応しています。内容によっては別途料金が発生する場合がございますので、以下のような点を事前にご確認いただくと安心です。

    1. 部品やタイヤのサイズや数量によって料金が変動する場合がある
    2. オイルやバッテリーなどの液体を含むものは、回収可否が異なることがある
    3. 重量物の場合、搬出の際に追加費用が発生することがある

    もし処分をご検討中の場合は、回収品の種類や量、保管状況などを詳しくお聞かせいただけますと、より正確なお見積もりが可能です。お手数ではございますが、ぜひ一度粗大ゴミ回収隊の公式サイトからお気軽にお問い合わせください。スムーズな回収のご案内をさせていただきます。

    Q 引っ越しに合わせて壊れたベッドフレームだけ処分したいです

    A.

    壊れたベッドフレームの回収について

    はい、壊れたベッドフレームの回収も承っております。分解作業も含めてお任せいただけますので、重くて処分が難しい家具も安心してお任せください。

    引っ越しに伴うベッドフレーム処分をご検討の方へ

    引っ越しを機に、壊れたベッドフレームだけを処分したいというご相談も多くいただきます。粗大ゴミ回収隊では、以下のようなご事情にもしっかり対応しております。

    1. 退去日が迫っており、早急に回収してほしい
    2. 搬出経路が狭く、自分では運び出せない
    3. 解体や分別が必要で作業が大変
    4. 他の不用品もまとめて回収してほしい

    ベッドフレームはサイズが大きく重量もあるため、処分する際は搬出の安全性や解体の手間が問題になることが多いですが、当社ではスタッフが分解から運び出しまで対応いたします。女性の一人暮らしやご高齢の方など、お一人では作業が難しい場合も安心です。

    お見積もりやお問い合わせについて

    粗大ゴミ回収隊では、お見積もりは無料で承っております。また、急なご依頼にも柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。詳しくは、粗大ゴミ回収隊の公式サイトをご覧いただけますと、サービス内容や料金の目安をご確認いただけます。

    引っ越しをスムーズに進めるためにも、壊れたベッドフレームの処分でお困りの際は、ぜひご相談くださいませ。

    Q エアコンの配管ホースや金具だけの処分もできますか?

    A.

    エアコン解体後の部品回収について

    エアコン取り外し後に残った配管ホースや金具などの部品は、当社が丁寧に回収いたします。小さなパーツでも見逃すことなく、お客様のご要望に応じたサービスを提供しますので、ご安心ください。

    よくある質問:配管ホースや金具だけの処分も可能ですか?

    はい、可能です。不用品回収の専門業者として、エアコンの配管ホース、金具、ネジなどといった小さな部品まで、しっかり回収・処分いたします。こちらの作業は頻繁にご依頼いただく内容であり、経験豊富なスタッフが対応していますので、安心してお任せください。

    不用品回収の流れ

    1. お問い合わせ: 粗大ゴミ回収隊のサイトよりお問い合わせいただけます。
    2. 見積もり: 現地にて実際に回収する品物を確認し、見積もりを行います。
    3. 回収作業: 承認いただいた後に、安全かつ迅速に回収作業を進めます。
    4. 費用のお支払い: 作業完了後、ご指定いただいた方法でお支払いをお願いいたします。

    さらに安心の不用品回収サービス

    私たちは、お客様の疑問や不安を解消しながら、プロの視点で最適なサービスを提供しています。不用品回収に関する詳細や料金について知りたい方は、ぜひこちらをご覧ください。

    Q 引っ越し時のトラブルで破損した家具も処分できますか?

    A.

    破損した家具の回収について

    はい、私たちは破損した家具や部品単位での回収も承っております。お引越しなどの際に家具が破損してしまった場合でも、安心してお任せください。搬出時には安全管理を徹底し、トラブルを最小限に抑えて作業を行います。お客様のご安心のために、細心の注意を払って作業いたします。

    安全な回収作業への取り組み

    回収作業時には、以下のポイントに特に注意を払い、安心・安全に作業を進めております:

    1. スタッフの教育と安全管理
    2. 破損物の適切な取り扱い
    3. 迅速かつ丁寧な搬出

    安心してご依頼いただくために、これらの点を徹底しております。

    不用品回収の詳細について

    私たちのサービスについて詳しく知りたい方は、こちらのリンクから詳細をご覧いただけます。また、ご不明な点があればお気軽にご連絡ください。皆様の快適な暮らしをサポートするために、丁寧なサービスを心がけております。

お客様から寄せられるすべての質問 料金/お見積り/サービス/アフターサービス/キャンセルなど

あわせて知りたいお役立ち情報

まずは無料でご相談!!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-84-7531

お支払い方法

現金

現金アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

QR決済

QR決済アイコン
人物画像

まずは無料
ご相談!!

人物画像

東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応

\お急ぎの方はお電話がおすすめです/

電話アイコン
受付時間 8:00~24:00/年中無休 0120-84-7531
メールアイコン メールで見積り依頼 LINEアイコン LINEで見積り依頼

お支払い方法

現金

現金アイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

QR決済

QR決済アイコン