2024年07月17日
この記事では、不用品回収業者の選び方をまとめています。
不用品の処分において役に立つサービスを提供する不用品回収業者ですが、中には利用者を騙して営業を続ける悪徳業者がいるのも実状です。
後悔しないためにもどんな業者を選ぶべきか、悪徳業者はどう回避すればよいかを解説するため、業者の選び方にお困りの方は参考にしてください。
記事の目次
不用品回収業者は地域ごとに数多く存在しますが、法外な料金を請求してくる、サービスの質が悪い悪徳業者もいるため、利用者側は安全な業者選びを徹底しなければなりません。
安心して不用品を処分するために大切なのが、優良業者を選ぶことです。
表立って活動している業者はどれも優良業者に思われがちですが、相場よりも明らかに高い料金を請求されたり、スタッフの対応が悪く依頼を後悔したケースも少なくありません。
不用品回収業者へ依頼する場合は、事前の業者選びを慎重に行い、優良業者を見極めることが重要なのです。
一口に優良業者といっても、実際に業者を選ぶ段階では何をもって優良業者と判断すればよいのでしょうか。
優良業者だと判断できる基準を以下に紹介するため、業者の選び方で悩んだ場合の参考にしてください。
不用品回収サービスの費用が、相場に見合っているかを確認してみましょう。
地域や依頼時期によっても詳細な費用相場は異なりますが、たとえば東京近郊における定額のパックプランの相場は以下の通りです。
パックプラン名(利用トラック目安) | 料金相場 |
---|---|
Sパック(軽トラック) | 25,000円~40,000円 |
Mパック(1.5tトラック) | 45,000円~60,000円 |
Lパック(2tトラック) | 60,000円~80,000円 |
LLパック(4tトラック) | 80,000円~ |
この相場を大きく超えて料金を請求してくる場合は要注意です。
業者の公式サイト等を確認して費用がどの程度かかるかを調べる、より詳細を知りたければ見積もりを作成してもらうなどして相場に見合っているかを確認しましょう。
業者の公式サイトにある「お客様の声」やGoogleのレビューにて、実際に業者のサービスを利用した人たちの口コミ・評判を確認できます。
優良業者の場合は口コミ・評判も高評価のものが多いため、判断基準のひとつとして参考にしてみましょう。
ユーザーの主観が含まれているものも多く、公式サイト等で紹介する口コミは高評価なものが前提であるケースも多いため、複数の媒体でさまざまな意見を確認することをおすすめします。
不用品回収業者は不用品の回収や買取などさまざまなサービスを提供していますが、いずれの活動を行う場合にも取得すべき許可があります。
たとえば優良業者の場合は、活動にともない以下のような許可を取得して活動しています。
優良業者が取得している許可 | 許可の詳細 |
---|---|
古物商許可 | 不用品のリサイクルや買取を行う際に必要 |
産業廃棄物収集運搬業許可 | 産業廃棄物を収集・運搬する際に必要 |
一般廃棄物収集運搬業許可 | 一般家庭や事業活動で生じる、産業廃棄物以外の品目を収集・運搬する際に必要 |
これらの許可を取得していなければ、不用品回収業者としてサービスを提供することが認められていません。
業者探しの際は、許可取得の有無についても確認してみましょう。
Webサイトを公開している業者は、サイト上で許可証を掲載しているケースが多いです。
いまや自社のWebサイトを持っている業者も多いですが、サイト上で会社情報や実績を明示している業者は優良業者と考えてよいでしょう。
経営の実態が不明瞭な会社ほど、都合の悪い事実を隠すために情報や実績を公開していません。
代表者の電話番号や会社の住所しか記載されていないなど、サイトを確認しても情報が極端に少ない場合は悪徳業者の可能性が高いです。
優良業者を見極めた後は、最終的に依頼する業者を選ばなければなりません。
1社のみに絞るのは難しいかもしれませんが、以下の項目を意識してベストな業者を探してみてください。
自身の状況や処分する品目に最適なプランを提供している業者かどうかを、判断基準のひとつにしましょう。
たとえば、引越しシーズンにお得なキャンペーンをやっている、特定の品目を安くで処分してもらえるなど、選ぶ業者次第で費用が大きく変わるケースがあります。
少しでも費用を抑えて依頼したい場合は、お得なプランが用意された業者を選ぶことをおすすめします。
相場より安くサービスを提供するおすすめ業者については、こちらの記事も参考にしてください。
状態のよい不用品を処分してもらう際、買取可能な品目をその場で買い取ってくれるサービスを提供する業者かどうかで判断するのもよいでしょう。
買い取ってもらえる品目があれば処分費用を安くできるため、かかるコストを抑えられます。
状態はよいものの手放さざるを得ない品目がある場合、大量の不用品を処分予定の場合などは、買取サービス有の業者を探してみてください。
自身が指定する日時に駆けつけてもらえる、融通の利く業者かどうかも重要な判断基準となります。
繁忙期は希望通りにいかないケースもありますが、依頼すると30分〜1時間程度で駆けつけてくれる、早朝深夜にも対応してくれる業者であれば便利です。
早朝深夜の時間外料金が無料の業者もあるため、費用を抑えたい方は諸経費がお得な業者でさらに絞ってみましょう。
複数の業者で悩んでいる場合は、相見積もりをとって比較検討することをおすすめします。
相見積もりとは、同様の条件で複数業者に依頼をかけて見積もりを作成してもらい、見積もりの内容からサービス・費用の詳細を比較することです。
公式サイト等でおおまかにしか分からなかったサービスや費用の詳細が相見積もりによって判明するため、これにより自身の予算や状況に合う業者を選択できます。
見積もり作成は無料の業者も多いため、面倒に感じても費用を抑えるために相見積もりは依頼しましょう。
おすすめの優良業者については、こちらの記事にもまとめています。
悪徳業者を誤って選ばないためには、前もって特徴を知っておく必要があります。
以下の項目に当てはまる業者の場合は、悪徳業者の可能性が高いと考えておきましょう。
家のポストにチラシを投函する、いわゆるチラシ営業を行う企業はいまだに多いですが、不用品回収業者においては悪徳業者の可能性が高いため注意してください。
チラシには無料や高価買取といった魅力的な文言と代表者の電話番号のみが記載されており、いざ依頼してみると相場以上の高額料金を請求されたという被害は実際に多いです。
不用品を処分したいタイミングでチラシが入っていたとしても、インターネット上で優良業者を探してから依頼へと進みましょう。
スピーカーを搭載した軽トラックで、不用品を回収しますと音声を流しながら地域を巡回するトラックを見かけた経験はないでしょうか。
家の前まで来てくれると手軽に処分を依頼できて楽なイメージもありますが、トラックで地域を巡回する業者は悪徳業者も多いため注意してください。
スピーカー上では無料や格安と謳っていても、実は相場よりも非常に高額で騙されたという事例もあります。
このような悪徳業者はキャンセルに高額な費用を請求してくるケースが多く、支払いを拒否すると恫喝や脅迫など高圧的な態度をとってきます。
厄介なトラブルに巻き込まれないためにも、怪しいと感じた業者には端から声をかけない、相談しないのが無難です。
「処分したい不用品はありませんか」と、アポ無しで訪問してくる不用品回収業者が稀にいますが、悪徳業者の可能性が非常に高いため注意してください。
不用品回収業者は依頼されて現場へ伺うことはあっても、無断で訪ねて営業を行うことは基本的にありません。
その地域で片っ端に訪問営業をかけている、もしくは庭に大量のゴミや不用品を積んでいるのを見られて訪問されるといったケースが考えられますが、いずれにせよアポ無しで訪れた業者には対応しないのが一番です。
その場で無料や高価買取といった説明をされても、決して信じてはいけません。
公式サイトに料金やサービス内容についての記載があったとしても、「安い」「なんでも回収します」とだけ書かれてあり具体的な情報が一切掲載されていない業者も怪しいです。
プランが複数あるのならばそれぞれのプランごとでいくら費用がかかる、プランごとの目安となるゴミの量はこの程度など、ある程度明確な記載がなければ依頼後に高額な料金を請求されるケースも多いです。
公開されている情報があまりにも不明瞭と感じた場合は、他の業者にあたることをおすすめします。
不用品回収業者の選び方にお悩みの場合は「粗大ゴミ回収隊」へのご連絡をお待ちしています。
粗大ゴミの回収はもちろん、家庭で出来たどんな不用品でも回収に伺います。
対応エリアには最短で25分、即日や早朝深夜の駆けつけも可能です。
作業は見積もり内容にご納得いただいてからの開始となり、無駄な追加料金が発生しない明確な料金体系で運営しているためご安心ください。
粗大ゴミや不用品の回収はもちろん、ゴミ屋敷清掃やハウスクリーニングのサービスも提供しています。
サービスに関するお困りごと、ご相談はいつでもお気軽にご連絡をお待ちしています。
Copyright © sodaigomi-kaishutai All rights reserved.