2020年11月16日
部屋の片付けが苦手な人は「どこから始めれば良いのだろう」「どのように片付ければ良いのだろう」という悩みを抱えがちです。部屋の片付けを苦手としている人は多いですが、実は、部屋の片付け手順は非常にシンプルです。
1度覚えてしまうと誰でも簡単に部屋の掃除が行えます。実際に、どのような手順で部屋の片付けを始めれば良いのでしょうか?ここでは、部屋の片付け方について分かりやすく解説します。ぜひ、部屋の片付けを始めたいと思っている方は、この記事を参考にしてみてください。
部屋の片付けをテキパキとこなすためには、片付けの基本を理解しておきましょう。どのように部屋の片付けを進めていけば分かれば、短時間で片付けを終わらすことができるはずです。そのため、部屋の片付けの手順を覚えておきましょう。
部屋の片付けが苦手な人は、片付けに対して「面倒くさい」「疲れる」などのネガティブなイメージを持っています。まずは、このイメージを払拭することが大切です。そのため、キレイな部屋で行いたいことをイメージしてみましょう。
「ゆっくりと優雅なカフェタイムを送りたい」「友達や恋人を部屋に呼びたい」など、ポジティブなイメージをすることで、部屋の片付けに対する意欲が芽生えるはずです。
部屋の片付けに対する意欲が芽生えたら、部屋の片付けに必要な道具を揃えましょう。部屋の片付け途中に「掃除道具がない!」と手を止めてしまうと、掃除道具を探したり、購入して揃えたりする段階で面倒になってしまいます。その結果、部屋のやる気が失せてしまうというケースも多いため、部屋の片付け前に掃除道具は揃えておきましょう。
【部屋の片付けで必要なもの】
動きやすい服装・ゴミ袋・マスク・汗拭き用タオル・軍手・掃除機・雑巾・掃除用洗剤・バケツ
部屋の片付けは、仕分け作業から始めます。片付けたいスペースの物を取り出して、必要な物と不要な物に仕分けをしていきます。
仕分け作業は簡単に感じますが、優柔不断な性格の人は「使用する機会があるかもしれない…」という理由で不要な物を処分することができません。そのため、優柔不断な人は、1年以内に使用したかで必要な物と不要な物に仕分けしても良いでしょう。
思い出の品は、同じ物を買うことができないため処分しない方がいいですが、それ以外の物で1年以上使用していない物は、思い切って処分をしてしまいましょう。
仕分け作業をするために物を取り出すと、空きスペースができます。空きスペースには、ホコリや小さなゴミが溜まっていることが多いので、掃除機をかけて、水拭き掃除をしましょう。
掃除をする場合は、基本的に上から下です。上にあるホコリを取り除くときに、下にホコリが落ちてしまうため、上から下を意識して掃除をしましょう。ルールを守ることで、短時間で無駄なく部屋をキレイにすることができます。
空きスペースをキレイにしたら、必要な物を所定の位置に収納していきます。基本的に、使用頻度が高い物は取り出しやすい位置に片付けましょう。シーズン物や使用頻度が少ないものは収納スペースの奥に片付けても問題ありません。
収納する際は「掃除グッズはカゴの中に入れる」「雑誌は2段目の本棚に入れる」などルール化しておきましょう。ルール化して所定の位置に片付ければ、部屋が散らかることもありません。
部屋の片付けはどこからすれば良いのか悩む方も多いでしょう。実際に、どこから部屋の片付けをすれば良いのでしょうか?ここでは、部屋の片付けを最初に行うのにおすすめの場所をご紹介します。
リビングは、家族全員が過ごす場所です。また、お客様を招く機会もあるでしょう。そのため、リビングの片付けから始めておくのをおすすめします。キレイな状態のリビングでは、会話も弾むはずです。また、突然の来客にも対応できます。そのため、来客者が多い家庭はリビングから掃除を始めてみましょう。
キッチンは、仕分け作業が簡単です。寝室やリビングの物の中には、思い出の品などがあるため、仕分け作業に時間がかかります。優柔不断な性格の人は、仕分け作業に苦労してしまうでしょう。
しかし、キッチングッズは仕分けしやすいです。賞味期限を確認して、賞味期限切れの食品や調味料を処分していくだけでもスッキリするので、達成感が得られます。そのため、仕分け作業が苦手な方は、キッチンから片付けを始めてみましょう。
洗面化粧台もキッチン同様に消耗品を保管する場所なので、仕分け作業がしやすいです。また、洗面化粧台はスペースが小さいため、短時間で片付けを終えることができます。短時間の片付けで、大きな達成感が得られます。そのため、部屋の片付けが根本的に苦手な方は、洗面化粧台から片付けてみましょう。
部屋の片付けを進めていく中で、仕分け作業や収納方法に悩み「部屋の片付けはどこから始めれば良いのだろう…」と考える人も多いです。部屋の片付けを苦手とする方は、どのようなことを気にしているのでしょうか?良くある質問で確認しておきましょう。
思い出の品が処分できないと悩む人は多いです。とくに、昔の写真が捨てられないと悩む人も多いです。しかし、写真はデジタルデータにすれば、DVDで保存することができます。写真をスキャンしてくれる業者も存在するので利用してみてください。大量の写真をコンパクトに収納することができます。
バスタオルや下着や靴下、パジャマの収納スペースを設けてみてください。洗濯機の上の空きスぺースに棚を取り付けて、ボックスを並べるだけで収納スペースが簡単に作れます。このボックスにタオルや下着を入れておくと、お風呂に入るときに取り出しやすくて便利です。
狭い部屋に壁面収納を設置すると、場所を取るだけではなく、空間が狭く見えてしまいます。そのため、狭い部屋の場合は、つるす収納を検討してみましょう。突っ張り棒とワイヤネットを組み合わせたパーテーションを設置すれば、衣類をかけることができます。
棚板を付ければ、本棚の収納も可能です。近頃は、DIYがブームとなっているため、1人暮らしの方の収納術を参考にしてみましょう。
掃除グッズはカゴの中に入れて、上からオシャレな布などをかぶせておきましょう。リビングの隅にカゴを置いておいても違和感はありません。掃除グッズは、すぐに取り出せる場所に収納しておくことが大切です。すぐに取り出せる場所に掃除グッズを片付けておくことで、掃除が習慣化できます。
今回は、部屋の片付けはどこからすれば良いのかという疑問について解説しました。部屋の片付けを苦手としている方は、キッチンや洗面化粧台の「小スペース」「仕分け作業が簡単」な場所から片付けを始めてみてください。
短時間でキレイな状態にすることができますが、達成感が得られるはずです。達成感を感じた際に、部屋の片付けの魅力に気付く人もいます。そのため、ぜひ、参考にしてみてください。
もし、自分の手に負えないゴミ屋敷や汚部屋で悩んでいる方は、ぜひ「粗大ごみ回収隊」にご相談ください。粗大ごみ回収隊は、業界最安値の片付け業者です。見積依頼は無料で受け付けているため、ぜひ、お気軽にご相談ください。
Copyright © sodaigomi-kaishutai All rights reserved.