コメリの不用品引き取りサービスの条件や流れなどを解説!注意点も!

コメリの不用品引き取りサービスの条件や流れなどを解説!注意点も!

main photo

2025.04.04

本記事では、コメリの不用品引き取りサービスについて条件や流れ、注意点などを詳しく解説します。すべての不用品を引き取ってもらえるわけではないので、回収できない品目もよく確認しておきましょう。

店舗によって引き取り実施の有無も異なるので、サービス内容を理解しお近くのコメリ店舗でも尋ねてみてください。コメリで引き取れない不用品の処分に困ったときのおすすめ解決策も記載しています。

コメリの引き取りサービスの条件

コメリの引き取りサービスの条件

コメリの引き取りサービスは、商品1点を購入した場合につき家庭で不要となった同等品を1点、無料で引き取ってもらえるというものです。店頭に直接持ち込む必要があります。コメリで商品を購入しない場合は、不用品を引き取ってもらえないのでご注意ください。

具体的にどのような品目を引き取ってもらえるのかは、コメリの公式ホームページ内「引取サービス」のところで詳しく説明されています。

コメリの引き取りサービスで回収可能な品目

コメリの引き取りサービスで回収可能な品目

コメリの引き取りサービスでは、次に挙げる品目を回収してもらえます。

  • 電動手工具
  • コンプレッサー
  • 扇風機
  • 工場扇
  • ポンプ、水中ポンプ
  • 発電機
  • コードリール
  • チェーンソー
  • ヘッジトリマー
  • 刈払機、刈払機替え刃
  • 除雪機
  • 耕うん機
  • 脚立
  • 梯子
  • 一輪車(タイヤのみも可)
  • 水道栓、蛇口
  • 米保管庫
  • 鍬、スコップ
  • カーバッテリー、ジャッキ
  • 物干し竿、物干し支柱
  • 包丁、鍋、フライパン
  • 自転車
  • バーベキューコンロ
  • ストーブ、ファンヒーター
  • ガステーブル
  • トースター、レンジ
  • 炊飯器、電気ポット
  • 網戸サッシ
  • 天井照明器具
  • 湯沸し器
  • 消火器

コメリで取り扱いのある様々な品目を回収してもらえるのがわかります。

どの品目に該当するか不明な場合は、直接最寄りの店舗に尋ねてみてください

コメリの引き取りサービスで回収できない品目

コメリの引き取りサービスで回収できない品目

コメリの引き取りサービスでは、いろいろな種類の不用品を回収しています。しかし、どんなものでも回収してもらえるというわけではなく、なかには回収できない品目もあります。以下に挙げるものは回収してもらえないので、別の方法での処分を考えましょう。

  • コメリで購入した商品以外の品目
  • リチウムコイン電池
  • 公式サイトの引き取りサービス欄に記載のない品目

コメリで商品を購入するからといって、不要になったものを下調べなく持ち込むのは避けましょう。引き取り可能な品目・回収できない品目をよく確認し、コメリの店舗に持ち込むまたはそれ以外の方法で片付けるようにしてください。

どんな不用品でもまとめて回収してくれる優良不用品回収業者はこちら!

コメリの引き取りサービスを利用するときの注意点

コメリの引き取りサービスを利用するときの注意点

コメリの引き取りサービスを利用することで、お得かつ手軽に不用品を処分できます。引き取り可能な品目についてはあらかじめ確認しておく必要がありますが、以下に記載する注意点についてもよく理解しておきましょう。

  • 引き取ってもらえる期間は購入後1ヵ月以内
  • 燃料などは完全に抜き取っておく
  • 出張引き取りは実施していない

注意点について細かく把握し、無事にコメリの引き取りサービスが利用できるようにしてください。

引き取ってもらえる期間は購入後1ヵ月以内

コメリの引き取りサービスでは回収できる品目が決まっているのと合わせて、引き取り可能な期間が購入後1ヵ月以内となっているのでご注意ください。購入から1ヵ月を過ぎて持ち込んでも、不用品を引き取ってもらえません。

また、引き取ってもらう際は、証明となるレシートや納品書を持参するのも忘れないようにしましょう。期間と引き取りの際に必要なものを確認し、不用品を持ち込んでください。

燃料などは完全に抜き取っておく

コメリでは、ストーブやファンヒーターの引き取りも実施しています。

しかし、中に燃料が残っていると引き取ってもらえないので、事前に抜き取っておいてください。燃料を完全に抜き取った上で持参すると、引き取ってもらえます。

ストーブやファンヒーターは重さがあるので、店舗に持ち込むのが少し大変です。せっかく持ってきたのに回収できないと言われたということのないよう、燃料は完全に抜き取っておきましょう。

出張引き取りは実施していない

コメリの引き取りサービスは、出張引き取りには対応していません。

そのため、重たい品目であっても自分たちで近くの店舗にまで持って行く必要があります。

自家用車がない、人手がないとなると、コメリで引き取っている品目であっても処分が難しい場合があるでしょう。

出張引き取りには対応していない点を押さえ、コメリで不用品を処分するか検討してみてください。

コメリで不用品を引き取ってもらう際の流れ

コメリで不用品を引き取ってもらう際の流れ

コメリで引き取りサービスを利用して不用品を処分する場合、その流れについてもあらかじめ調べておくことが大事です。複雑な手順ではありませんが、細かい部分まで一つずつきちんと確認し、コメリの店舗に不用品を持ち込むようにしてください。具体的な流れについては、以下の通りです。

  1. 引き取ってもらえる不用品かどうか調べる
  2. 不用品をサービスカウンターに持ち込む

まずは、コメリの公式サイトを検索して、どのような品目を引き取っているかを調べましょう。

公式サイトを見てもよくわからない場合は、直接お近くの店舗に電話で問い合わせてみると良いです。

また、コメリで新しく商品を購入するという前提なので、その点もよく考えておきましょう。

条件に合うため不用品を引き取ってもらえるとわかったら、コメリ店内に設置してあるサービスカウンターに不用品を持ち込みます。

引き取りサービスを実施しているコメリ店舗【関東エリア】

引き取りサービスを実施しているコメリ店舗【関東エリア】

コメリの引き取りサービスを利用したいと考えているとき、自分にとって行きやすい店舗が引き取りサービスを実施しているか調べておかなければなりません。そこでここでは、関東エリアと地域を絞って、引き取りサービスを行なっているコメリ店舗を一部ご紹介します。

~東京都~

  • コメリハード&グリーンあきる野伊奈店
  • コメリハード&グリーン青梅今寺店
  • コメリハード&グリーン保谷北町店
  • コメリハード&グリーン大泉学園店
  • コメリハード&グリーン日野新町店
  • コメリハード&グリーン府中日新店
  • コメリハード&グリーン町田図師店
  • コメリハード&グリーン武蔵村山中央店
  • コメリハード&グリーン武蔵村山中原店

~神奈川県~

  • コメリハード&グリーン愛川店
  • コメリハード&グリーン津久井店
  • コメリハード&グリーン原当麻店
  • コメリハード&グリーン中井店
  • コメリハード&グリーン平塚真田店
  • コメリハード&グリーン藤沢用田店
  • コメリハード&グリーン足柄山北店
  • コメリハード&グリーン戸塚下郷店

その他、関東圏では千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県にコメリの店舗はあります。

コメリ以外に不用品の引き取りを実施しているホームセンター

コメリ以外に不用品の引き取りを実施しているホームセンター

コメリでは、商品購入1点につき同等品を1点引き取ってもらうことが可能です。

このような不用品の引き取りサービスは、コメリ以外のホームセンターでも実施しています。

引き取りサービスを行なっているホームセンターをいくつか挙げるので、ご覧ください。

  • コーナン
  • DCM
  • カインズ
  • 島忠ホームズ
  • ホームセンターバロー

コメリの他、コーナンやカインズといったホームセンターでも不用品を引き取っています。

ただし、店舗によって条件が異なるので、それぞれ条件を確認しどこのホームセンターで引き取ってもらうのが良いか考えてみてください。処分したい不用品の品目から、どこで引き取ってもらうのがベストか考える方法がおすすめです。

また、お近くにあるホームセンターの店舗から、条件を調べてみるのも良いでしょう。

コメリの引き取りサービスが利用できないときは不用品回収業者へ!

コメリの引き取りサービスが利用できないときは不用品回収業者へ!

コメリの不用品引き取りサービスについて条件や流れなどをみてきましたが、コメリで新しい商品を購入する予定がない場合は利用が難しいです。

そのようなときは、不用品回収業者に問い合わせて不要なものを回収してもらいましょう。

不用品回収業者には嬉しいメリットがあるので、以下を確認し依頼を検討してみてください。

  • どんな種類の不用品でも回収可能
  • 分別から搬出まで任せられる
  • 最短即日で不用品を処分できる

不用品回収業者は、コメリで引き取れない品目をはじめどんな種類の不用品でも回収してくれます。

品目の分別も不要で、重たい不用品の運び出しも任せられるため、自身がすべき作業は不用品回収業者に問い合わせるくらいです。

さらに、問い合わせてから最短即日で不用品回収に来てくれる業者もあるので、あっという間に不用品を処分できます。不用品の大量回収にも対応しているので、引っ越しや大掃除、実家整理などの際にも利用できるでしょう。

コメリの引き取りサービスを利用しようと思ったけれど条件に当てはまらないとお困りの際は、ご自宅のエリアに対応している不用品回収業者を検索してみてください。

不用品回収業者をお探しならこちらのおすすめ業者記事をご覧ください!

不用品処分でお困りなら粗大ゴミ回収隊にご相談を!

粗大ゴミ回収なら「粗大ゴミ回収隊」へ!

https://sodaigomi-kaishutai.com/

ホームセンターコメリが実施する引き取りサービスについて、条件や流れ、回収できない品目などを解説しました。

コメリが近くにあり、そこで新しい商品を購入する予定なら代わりに不要となったものを引き取ってもらえるので、不用品の処分方法として手軽です。

しかし、どんなものでも回収しているわけではないので、コメリで処分できない不用品については不用品回収業者に相談して一気に片付けてもらいましょう。

粗大ゴミ回収隊」も、コメリで引き取れない品目や自治体で処分できない品目など、幅広い種類の不用品を回収しています。

事前分別不要でどんなものでも回収可能なので、手間をかけず一度に不用品を処分したいときにぴったりの方法です。

最短即日で回収に伺うので、自身で搬出したり、後日ホームセンターに持ち込む必要もありません。

詳細は、以下の無料お見積りからいつでもご相談ください。

>>>粗大ゴミ回収隊への無料お見積りはこちら!

信頼度◎  口コミ評価◎ サービスの柔軟性◎
口コミで見た通り!
柔軟で信頼できるサービスですごく良かった!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-84-7531

まずは無料でご相談!!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-84-7531

お支払い方法

現金

現金アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

QR決済

QR決済アイコン
人物画像

まずは無料
ご相談!!

人物画像

東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応

\お急ぎの方はお電話がおすすめです/

電話アイコン
受付時間 8:00~24:00/年中無休 0120-84-7531
メールアイコン メールで見積り依頼 LINEアイコン LINEで見積り依頼

お支払い方法

現金

現金アイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

QR決済

QR決済アイコン

不用品回収でよくある質問

    Q 粗大ゴミ回収隊ではどのようなサービスを行っているのですか?

    A.

    粗大ゴミ回収隊では、不用品回収、粗大ゴミ回収、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理などご家庭やオフィスにあるさまざまな不用品の回収と処分を行っております。

    引越し時に不用になった家具や家電の処分を検討される方や、季節の変わり目に断捨離される方など、さまざまな方にご利用いただいています。 当社のサービスでは、各自治体の処分できない品目もあわせて処分が可能ですのでぜひ、粗大ゴミ回収隊にご相談ください。

            無料 お問い合わせはコチラ

    Q 不用品回収にかかる大体の値段を教えてください。

    A.

    回収する不用品の種類や量によって料金が異なりますが、以下が大まかな料金目安です。

    • 単品の回収:1,000円~4,000円

    例:小型家電、椅子、テーブルなど

    • 複数品の回収:4,000円~10,000円

    例:家具一式、家電セットなど

    • 大量の回収(トラック積載プラン):9,800円~

    例:引越し時の大量処分、遺品整理など
    より正確なお見積もりをご希望の場合は、お気軽にお電話またはメールでご連絡ください。詳細をお伺いし、無料でお見積もりいたします。

    お問い合わせバナー

    また、実際のお客さまの作業事例も公式サイトにてご紹介しております。

     

    <<実際の作業事例を見る>>

    Q 見積もり後に追加料金等は発生しますか?

    A.

    お見積もり後の追加料金は一切発生いたしません。

     

    粗大ゴミ回収隊は、作業前に現場を確認し、どの程度の費用がかかるかを確認した後にお見積もりしております。

    そのため、お見積もり時にご提示した金額が、最終的なご請求額となりますので、ご安心ください。

    ※ただし、お問い合わせ時のお見積もり内容と実際のご不用品や作業内容が異なる場合には金額が変動することがございます。

     

    不明な点やご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

     

    電話で問い合わせる(無料):<<0120-264-157からのお問い合わせ>>

    クーポンのバナー

    Q 粗大ごみの量が少ないのですが依頼可能ですか?

    A.

    はい、もちろんです。粗大ごみの量が少なくても、回収のご依頼が可能です。

     

    粗大ゴミ回収隊では、1点からでも粗大ごみの回収を承っております。

    量に関わらず、お客さまのご都合に合わせて対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。

     

    また、家庭で処分が難しい具体的なものとして、以下のようなものがございます。

     

    • 大型家具(ソファ、ベッド、タンスなど)
    • 家電製品(冷蔵庫、洗濯機、エアコン、テレビなど)
    • 楽器類(ピアノ、ギター、ドラムセットなど)
    • スポーツ用品(バイク、自転車、トレーニングマシン、ゴルフクラブなど)
    • 育児用品(ベビーカー、チャイルドシート、ベビーベッドなど)
    • その他(木材、レンガ、ペンキ、灯油、アダルトグッズ)

    これらの処分にお困りの方は、ぜひ粗大ゴミ回収隊にご依頼ください。専門スタッフが迅速かつ丁寧に対応いたします。

    回収品目や量に応じて料金が異なる場合がございますので、詳しいお見積もりや回収の手順についてご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

            無料 お問い合わせはコチラ

     

    また、粗大ゴミ回収隊ではお得にご利用いただけるキャンペーンも実施しております!ご利用の際はぜひこちらもあわせてご確認ください。

    クーポンのバナー

     

    LINEでお見積もりを依頼する(無料):<<LINEからの無料お見積もりはこちら>>

お客様から寄せられるすべての質問 料金/お見積り/サービス/アフターサービス/キャンセルなど

あわせて知りたいお役立ち情報

まずは無料でご相談!!

お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!

8:00~24:00/年中無休

【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

電話アイコン 0120-84-7531

お支払い方法

現金

現金アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

QR決済

QR決済アイコン
人物画像

まずは無料
ご相談!!

人物画像

東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応

\お急ぎの方はお電話がおすすめです/

電話アイコン
受付時間 8:00~24:00/年中無休 0120-84-7531
メールアイコン メールで見積り依頼 LINEアイコン LINEで見積り依頼

お支払い方法

現金

現金アイコン

銀行振込対応

銀行振込対応アイコン

各種クレジットカード

各種クレジットカードアイコン

QR決済

QR決済アイコン
粗大ゴミ回収隊