お助け屋の評判・口コミ!サービス内容や料金も!
この記事では、お助け屋の口コミ評判について解説します。実際に寄せられた口コミのほか、料金やサービス内容も解説。
不用品回収をお助け屋に頼むかお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
お助け屋の評判・口コミ
お助け屋についての口コミを料金、サービス、スタッフの対応に分けて紹介します。
料金についての評判・口コミ
料金についての口コミは以下のとおりです。
本当に思った以上の満足感で感動しました。相見積もりを取ったのですが、どの会社よりも安く、そして早くやっていただけてありがたかったです!!
引用元:Google口コミ
雨の中、迅速、丁寧に作業をしていただきました。お値段も3者見積もりの中で、一番お安くしていただきました。次回、お世話になるときは、またお助け屋さんにお願いしたいと思います。
引用元:Google口コミ
お助け屋の料金は、他社と比べて安かったという口コミが多かったです。また見積後に追加料金はかからないので、安心して依頼できるのも嬉しいポイントです。
サービス内容についての評判・口コミ
サービス内容についての口コミは、以下のとおりです。
初めての利用でしたが、とても素早く対応いただきました。スッキリできて、大満足です!
引用元:Google口コミ
大量のゴミを片付けていただきました。自分でどうにもできなかった物が片付きました。大量なので一日がかりになるかと思いましたが4人で午後2時にはきれいになりました。担当の方はじめ皆さんテキパキと作業されていました。とても感謝しています。
引用元:Google口コミ
不用品回収については、スタッフが迅速かつ丁寧に作業をしてくれたという口コミが多かったです。お助け屋のスタッフは経験豊富なため、ゴミ屋敷状態の部屋でも効率よく片付けてくれます。
スタッフ対応についての評判・口コミ
スタッフ対応についての口コミは以下のとおりです。
見積もりから運び出しまで迅速な対応をして頂きました。スタッフの方もとても丁寧でお話しやすかったです、ありがとうございました。
引用元:Google口コミ
粗大ゴミの回収で依頼しました。当日追加でいろいろゴミがあり依頼したところ快く引き受けてくれて助かりました。対応もかなり良かったです。
引用元:Google口コミ
スタッフ対応についての口コミでは、話しやすく、要望を快く引き受けてくれたという感想が多かったです。
お助け屋の評判が良い理由
お助け屋の評判が良い理由を5つ紹介します。
女性スタッフ在籍で1人暮らしの女性も安心
お助け屋では、女性からの依頼が約7割を占めています。初めて不用品回収業者を頼む時は不安になりますが、女性スタッフもいるので安心です。
またプライバシーを遵守し、個人情報が漏れないように作業してくれます。
立ち合い不要でも作業が可能
お助け屋では、立ち合いをせずに作業してもらうことも可能です。あらかじめ鍵を自宅ポストに入れたり、郵送で送っておけば、当日会わずに片付けをしてもらえます。
作業完了後は電話で連絡してくれるので、部屋を確認すればOK。顔を合わせずに済むので、精神的負担が少ないのがメリットです。
パックプランがある
お助け屋では、不用品の量に合わせて適切なプランを提案してくれます。
プランには梱包費や作業員追加費などが含まれているので、余計な追加料金がかからず不用品をお得に処分することが可能です。
また見積後の追加料金は一切かからないので、安心して依頼できます。
口コミ評価が高い
Googleに寄せられた口コミは、ほとんどが高評価です。
実際の口コミでは、迅速に作業してくれた、追加の不用品も快く引き受けてくれたといった感想が多く見られました。
お助け屋を利用した多くの人が、料金やサービス内容に満足していることがわかります。
不用品買取やハウスクリーニングを同時に依頼できる
不用品回収と同時に不用品買取やハウスクリーニングを頼めるため、余計な手間をかけずに部屋が綺麗になります。
特に不用品買取は、不用品回収と同時に申し込めば査定額が上がるため、お得に利用できます。
お助け屋の概要
お助け屋の概要を表にまとめました。キャンペーンも実施しているため、お得に利用できます。
店舗名 | お助け屋 |
---|---|
おすすめポイント | 女性からの依頼が約7割!立ち合い不要 |
サービス内容 | 不用品・粗大ゴミ回収 不用品買取、ハウスクリーニング |
料金プランの目安 | SSパック(ちょっとした片付け):8,800円 Sパック(軽トラック目安・~1K):12,800円 Mパック(1tトラック目安・1K~1DK):29,800円 Lパック(1.5tトラック目安・1DK~1LDK):49,800円 LLパック(2tトラック目安・2LDK~3DK以上):98,000円~ XLパック(大量の荷物やゴミ屋敷):要相談 ※「WEBを見た」で割引適用後の価格 |
営業時間 | 8:00~21:00(年中無休) |
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、山梨県、静岡県、茨城県 |
キャンペーン情報 | 引っ越し応援:作業料金より5,000円OFF 事前予約割引:10日前の事前予約で10%OFF、20日前の事前予約で20%OFF |
お助け屋のサービス内容
お助け屋のサービスは次のとおりです。
- 不用品・粗大ゴミ回収
- 不用品買取
- ハウスクリーニング
不用品・粗大ゴミ回収
お助け屋の不用品・粗大ゴミ回収は仕分け、運び出しまで行ってくれます。ゴミの分別から行ってくれるため、不用品はそのままの状態にしておけば大丈夫です。
リサイクル家電、PC家電、コイル入りマットレス、危険物以外は基本的に引き取ってもらえるので、捨てにくい不用品が一気に片付きます。
また連絡をしてから最短25分で到着し、その日の回収も可能です。そのため引っ越し前の時間がない時にも利用できます。
お助け屋の料金プランには、以下のものが含まれています。
- 搬出作業費
- 2階までの階段料金
- 作業員追加
- 車両費
- 出張費
- エアコン取り外し
- 梱包作業費
エアコンの取り外しは、追加料金もかかる業者も多いのでお得です。引っ越しなどで不用品の処分とエアコンの取り外しが必要な際は、お助け屋がおすすめです。
不用品買取
自宅に眠っている不要な物の買取を行っています。不用品回収と同時に不用品買取を申し込めば、買取額が30%アップするキャンペーンも実施しています。
買取金額は不用品回収費用から差し引いてもらえるので、お得に処分が可能です。
また買取対象の幅か広いのも嬉しいポイントです。買取対象となる品物は表のとおりとなります。
種類 | 買取対象品目(例) |
---|---|
家具・家電 | 大型家具、食器棚、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、空気清浄機 |
ブランド品等 | かばん、時計、宝石骨董品 |
趣味の物等 | 子供のおもちゃ、カード、フィギア、ゲーム、楽器、オーディオ、絵画、釣り具、食器、不要な服、靴 |
ハウスクリーニング
ハウスクリーニングはお部屋のほか、トイレやお風呂場など水回りにも対応しています。
オリジナルの洗剤や薬剤を使い、普段とれない汚れもピカピカに。研修を受けた技術の高いスタッフがお掃除します。
また掃除のクオリティに納得がいかない場合、無料で再度作業を行ってもらえる保証制度もあるので安心です。
一か所だけの掃除はもちろん、まとめて掃除してもらうこともできます。
お助け屋の料金プラン
お助け屋の料金プランを表にまとめました。ここでは、不用品回収料金とハウスクリーニングの料金を紹介します。
不用品回収の料金
お助け屋のパック料金は表のとおりです。1人暮らしの片付けなら、12,800円~が料金目安となっています。
プラン・片付け目安 | 料金 |
---|---|
SSパック (ちょっとした片付け) |
8,800円~ |
Sパック (軽トラック目安・~1K) |
12,800円~ |
Mパック (1tトラック目安・1K~1DK) |
29,800円~ |
Lパック (1.5tトラック目安・1DK~1LDK) |
49,800円~ |
LLパック (2tトラック目安・2LDK~3DK以上) |
98,000円~ |
XLパック (大量の荷物やゴミ屋敷) |
要相談 |
ハウスクリーニングの料金
ハウスクリーニングの料金は表のとおりです。
掃除箇所・所要時間 | 料金 |
---|---|
トイレ(0.5~1時間) | 12,100円~ |
キッチン(1.5~2時間) | 18,700円~ |
フローリング(0.5~1時間) | 12,100円~ |
洗面所(0.5~1時間) | 9,900円~ |
レンジフード(1時間) | 11,000円~ |
浴室(1.5~2時間) | 18,700円~ |
ハウスクリーニングでは、まとめて掃除してもらえるセットプランもあります。料金は以下のとおりです。
掃除箇所 | 料金 |
---|---|
水回り4箇所セット(キッチン、換気扇、トイレ、浴槽) | 汚れが弱い場合:43,000円~
汚れが強い場合:98,000円~ |
お任せお掃除7箇所セット (キッチン、レンジフード、トイレ、洗面所、浴槽、窓、床) |
汚れが弱い場合:65,000円~ 汚れが強い場合:120,000円~ |
相場より安い不用品回収業者はこちら!
不用品回収業者なら「粗大ゴミ回収隊」もおすすめ!
今回はお助け屋の口コミを紹介しました。お助け屋はパックプランがあり、お得に不用品を処分できます。
格安で不用品を処分したいなら、粗大ゴミ回収隊もおすすめです。
粗大ゴミ回収隊のパックプランは9,800円と業界の中でも格安。エリア内なら連絡を受けてから最短25分で駆けつけ、即日回収も可能です。
休日や早朝、深夜の作業にも対応しているため、忙しい人でも利用できます。
不用品の処分にお困りの方は、粗大ゴミ回収隊へお気軽にご相談ください。
>>>粗大ゴミ回収隊への無料お見積りはこちら!
まずは無料でご相談
急な不用品回収から大掛かりな処分まで
粗大ゴミ回収隊が解決します。
営業時間:8:00-24:00(年中無休)
お支払い方法:現金、各種クレジットカード、銀行振込対応
不用品回収でよくある質問
- 単品の回収:1,000円~4,000円
- 複数品の回収:4,000円~10,000円
- 大量の回収(トラック積載プラン):9,800円~
- 大型家具(ソファ、ベッド、タンスなど)
- 家電製品(冷蔵庫、洗濯機、エアコン、テレビなど)
- 楽器類(ピアノ、ギター、ドラムセットなど)
- スポーツ用品(バイク、自転車、トレーニングマシン、ゴルフクラブなど)
- 育児用品(ベビーカー、チャイルドシート、ベビーベッドなど)
- その他(木材、レンガ、ペンキ、灯油、アダルトグッズ)
Q 粗大ゴミ回収隊ではどのようなサービスを行っているのですか?
粗大ゴミ回収隊では、不用品回収、粗大ゴミ回収、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理などご家庭やオフィスにあるさまざまな不用品の回収と処分を行っております。
引越し時に不用になった家具や家電の処分を検討される方や、季節の変わり目に断捨離される方など、さまざまな方にご利用いただいています。 当社のサービスでは、各自治体の処分できない品目もあわせて処分が可能ですのでぜひ、粗大ゴミ回収隊にご相談ください。
Q 大体の値段を教えてください。
回収する不用品の種類や量によって料金が異なりますが、以下が大まかな料金目安です。
例:小型家電、椅子、テーブルなど
例:家具一式、家電セットなど
例:引越し時の大量処分、遺品整理など
より正確なお見積もりをご希望の場合は、お気軽にお電話またはメールでご連絡ください。詳細をお伺いし、無料でお見積もりいたします。
電話でお見積もりを依頼する(無料):<<フリーダイヤル:0120-264-157での無料お見積もりはこちら>>
お問い合わせフォームからお見積もりを依頼する(無料):<<お問い合わせフォームからの無料お見積もりはこちら>>
LINEでお見積もりを依頼する(無料):<<LINEからの無料お見積もりはこちら>>
また、実際のお客さまの作業事例も公式サイトにてご紹介しております。
<<実際の作業事例を見る>>
Q 追加料金等は発生しますか?
お見積もり後の追加料金は一切発生いたしません。
粗大ゴミ回収隊は、作業前に現場を確認し、どの程度の費用がかかるかを確認した後にお見積もりしております。
そのため、お見積もり時にご提示した金額が、最終的なご請求額となりますので、ご安心ください。
※ただし、お問い合わせ時のお見積もり内容と実際のご不用品や作業内容が異なる場合には金額が変動することがございます。
不明な点やご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
電話で問い合わせる(無料):<<0120-264-157からのお問い合わせ>>
お問い合わせフォームから問い合わせる(無料):<<お問い合わせフォームからのお問い合わせ>>
LINEで問い合わせる(無料):<<LINEからのお問い合わせ>>
Q 粗大ごみの量が少ないのですが依頼可能ですか?
はい、もちろんです。粗大ごみの量が少なくても、回収のご依頼が可能です。
粗大ゴミ回収隊では、1点からでも粗大ごみの回収を承っております。
量に関わらず、お客さまのご都合に合わせて対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
また、家庭で処分が難しい具体的なものとして、以下のようなものがございます。
これらの処分にお困りの方は、ぜひ粗大ゴミ回収隊にご依頼ください。専門スタッフが迅速かつ丁寧に対応いたします。
回収品目や量に応じて料金が異なる場合がございますので、詳しいお見積もりや回収の手順についてご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
電話でお見積もりを依頼する(無料):<<フリーダイヤル:0120-264-157での無料お見積もりはこちら>>
メールでお見積もりを依頼する(無料):<<メールからの無料お見積もりはこちら>>
LINEでお見積もりを依頼する(無料):<<LINEからの無料お見積もりはこちら>>