【2023年最新版】ゴミ屋敷の片付け代行業者おすすめBEST5
2021年03月22日



この記事は「ゴミ屋敷の片付け実績が豊富」「コストパフォーマンス抜群」のゴミ屋敷片付け代行業者おすすめBEST5を紹介。
後半では、業者選びの5つのポイントも解説します。
徹底したリサーチのより厳選した業者だけをご紹介しますので、ぜひ参考にしてゴミ屋敷の片付けにチャレンジしましょう。
(※2023年1月に掲載業者情報を最新に更新しています。)
記事の目次
ゴミ屋敷の片付け代行業者おすすめBEST5
以下のような特徴を持つ、ゴミ屋敷の片付け代行業者を紹介します。
- ゴミ屋敷の片付け実績・事例が豊富
- 研修制度が整っていて作業品質が高い
- トラックにのせ放題のお得なプランがある
各業者の特徴や強みも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ゴミ屋敷の片付け 第1位 粗大ゴミ回収隊:14,800円

https://sodaigomi-kaishutai.com/
粗大ゴミ回収隊の特徴
粗大ゴミ回収隊にはゴミ屋敷の片付けをお得にできるのせ放題プランがあります。
のせ放題プランを利用することで通常費用のかかる次の項目もパック料金に含ませることができます。
- 車両代
- 出張費
- 梱包費
- 搬出作業費
- 階段料金(2階まで)
- スタッフ追加(2名まで)
そして、ゴミの量に適したトラックのサイズを選ぶことができます。
車両サイズ | 粗大ゴミ回収隊 | 料金相場 |
軽トラック(1K〜) | 14,800円 | 28.500円 |
1.5tトラック(1DK〜) | 39,800円 | 50,000円 |
2tトラック(2DK〜) | 59,800円 | 64,000円 |
4tトラック(3DK〜) | 80,000円 | 100,000円 |
このように、のせ放題プランを利用することで圧倒的にゴミ屋敷の清掃を安くできます。
どのサイズが良いか分からない場合もすぐに駆けつけてくれるので、気軽に問い合わせてみてください。
ゴミ屋敷片付け代行での強み
粗大ゴミ回収隊は、日本トレンドリサーチのインターネット調査で「ゴミ屋敷の清掃が得意な業者NO.1」を獲得する実績豊富な優良業者です。
どのようなゴミ屋敷でも、効率的な作業計画と研修を受けた熟練のスタッフによりあっという間にキレイにしてくれます。
以下は、粗大ゴミ回収隊が行った実際の作業事例です。
・ゴミ屋敷の回収と大掃除
住居タイプ | 戸建て |
利用プラン | 2tトラックのせ放題プラン(59,800円) |
所要時間 | 2時間 |
ゴミが天井近くまで積み上がった状態ですが、2時間、59,800円という格安料金でゴミ屋敷の片付けを行った事例です。
ゴミ屋敷の片付けは難易度が高く高額になることが多いですが、技術力のある優良業者に依頼すれば、思ったより安く片付けられることもあります。
粗大ゴミ回収隊は出張見積もり、キャンセル無料なので、まずは見積もり依頼をしてみると良いでしょう。
店舗名 | 粗大ゴミ回収隊 |
おすすめポイント | ゴミ屋敷の片付けに便利な乗せ放題プラン |
サービス内容 | 粗大ゴミ回収・不用品回収・片付け、掃除代行・ハウスクリーニング・遺品整理・ゴミ屋敷清掃 |
料金目安 | 軽トラック乗せ放題パック 14,800円(1K) 1.5tトラック乗せ放題パック 39,800円(1DK) 2tトラック乗せ放題パック 59,800円(2DK) 4tトラック乗せ放題パック 80,000円(3DK以上) |
キャンペーン | 2,000円OFF:公式サイト限定割引クーポン |
受付時間 | 年中無休 8:00〜24:00 |
住所 | 東京都町田市中町1-3-1 小田桐ビル 501 |
電話番号 | 0120-84-7531 |
対応エリア | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県全域 |
産業廃棄物収集運搬許可 | 産業廃棄物収集運搬業 第13-00-219018号 01402219018号 01200219018号 01100219018号 |
公式サイト | https://sodaigomi-kaishutai.com/ |
ゴミ屋敷の片付け 第2位 ゴミ屋敷バスター七福神:19,800円〜
ゴミ屋敷バスター七福神の特徴
ゴミ屋敷バスター七福神は、ゴミ屋敷の室内はもちろんお庭や倉庫などの片付けまで依頼できるゴミ屋敷の片付け業者です。
1tトラック相当のハイエースパッケージプラン(79,800円)があるので、ゴミ屋敷にも対応できます。
また、貴金属や骨董品、ブランド品などの買取りも行っているので、ゴミ屋敷の費用を抑えられるかもしれません。
ゴミ屋敷片付け代行での強み
ゴミ屋敷の片付けは実績が重要です。
その点ゴミ屋敷バスター七福神は、多くの実績数を持ちマスメディアからの取材なども受けています。
また、時間帯に関わらず料金が一律なので、人目に付きづらい夜の作業も依頼しやすい片付け業者です。
近隣住民にゴミ屋敷がバレたくない方や、日中の依頼が難しい方におすすめといえるでしょう。
店舗名 | ゴミ屋敷バスター七福神 |
おすすめポイント | ゴミ屋敷の実績が多い |
サービス内容 | ゴミ屋敷片付け・不用品、粗大ゴミ回収、買取り・ハウスクリーニング・遺品整理、生前整理・ |
料金目安 | 軽トラ・パッケージプラン:19,800円〜 ハイエースパッケージプラン:79,800円〜 |
キャンペーン | WEB限定10%割引 |
受付時間 | 年中無休 9:00〜20:00 |
対応エリア | 埼玉 |
ゴミ屋敷の片付け 第3位 パワーセラー:25,000円〜
パワーセラーの特徴
パワーセラーは、分量が多いゴミ屋敷の片付けを得意とする業者です。
広い一軒家のゴミ屋敷でも、洗練されたプロのスタッフが対応するので素早く、丁寧に片付けをしてくれます。
そのため、来客予定がある方や引っ越しまでに時間がない方に最適な片付け業者です。
ゴミ屋敷片付け代行での強み
パワーセラーは10台以上のトラックを保有していて、1日に30〜40件の依頼人宅を訪問しています。
そのため、依頼人のスケジュールに合わせやすく、希望の日時でゴミ屋敷の片付けが可能です。
回収スタッフも20名程いるので、急ぎの片付けでも迅速に対応できる片付け業者です。
また引っ越しにも対応しているので、ゴミ屋敷の片付け後に引っ越し予定の方にもおすすめといえます。
店舗名 | パワーセラー |
おすすめポイント | トラックの保有台数が多く素早い対応が可能 |
サービス内容 | ゴミ屋敷片付け・不用品、粗大ゴミ回収、買取り・遺品整理・単身引っ越し・事業ゴミ |
料金目安 | 軽トラック満載パック:25,000円 2tトラック満載パック:60,000円 |
受付時間 | 年中無休 10:00〜18:00 |
対応エリア | 東京・埼玉の全域 神奈川県・千葉県の一部地域 |
ゴミ屋敷の片付け 第4位 片付けルンバ:30,000円〜
片付けルンバの特徴
片付けルンバは、ゴミ屋敷の片付けで面倒な分別を無料で行ってくれる片付け業者です。
必要な物をスタッフに伝えると、指示通りに仕分けをしてくれるので依頼人の負担がありません。
また不用品の買取りも行っていて、片付けやハウスクリーニングなどと同時に利用すると買取金額をアップしてくれる片付け業者です。
ゴミ屋敷片付け代行での強み
片付けルンバでは軽トラックのプランを30.000円〜、2tトラックのプランを70,000円から依頼可能です。
詳細な金額は現地での見積もりが必要になり、ゴミの量や作業人員、駐車の可否などで大きく異なります。
現地を確認したうえで、個別のケースに合わせた最適なプランを提案してくれるゴミ屋敷の片付け業者です。
店舗名 | 片付けルンバ |
おすすめポイント | ゴミ屋敷の状況に合わせたプランを提案 |
サービス内容 | ゴミ屋敷片付け・不用品、粗大ゴミ回収、買取り・遺品整理、生前整理・ハウスクリーニング・家屋解体・リフォーム |
料金目安 | 軽トラック満載:30,000円〜 2tトラック:70,000円〜 |
受付時間 | メール問い合わせ年中無休 |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
ゴミ屋敷の片付け 第5位:特殊清掃タスカット
特殊清掃タスカットの特徴
ゴミ屋敷の片付けは大きな出費ですが、作業の品質に満足できなければ残念な気持ちになるものです。
特殊清掃タスカットは、作業品質に満足できなければ代金を返す返金保証制度があります。つまり、作業品質に自信がある証拠といえるでしょう。
その自信は、有資格者が社内教育を行い品質の向上に努めているから。専門業者ならではのプロ意識により、緊張感をもって作業をしてくれます。
ゴミ屋敷片付け代行での強み
ゴミ屋敷でやっかいなのは、ゴミを撤去しても残る不衛生な菌やニオイです。
通常の掃除や除菌作業では完全にキレイにすることはできません。
しかし、特殊清掃タスカットは特殊清掃のプロが使用する特殊な除菌脱臭機を使用。
その効果は「ウイルス抑制約99%」「空間除菌約99%」「空間脱臭約90分」という優れた結果を出しています。
店舗名 | 特殊清掃タスカット |
おすすめポイント | 強力除菌でイヤなニオイも徹底洗浄 |
サービス内容 | ゴミ屋敷清掃・特殊清掃・遺品整理・生前整理 |
料金目安 | ゴミ出しパック 69,000円(6畳目安・清掃、害虫駆除込) |
受付時間 | 24時間365日 |
対応エリア | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・山梨県・静岡県 |
【関連記事】
ゴミ屋敷片付け代行業者を選ぶ5つのポイント
ゴミ屋敷の片付は代行業者選びが特に大切。この業者選びを間違ってしまうと思わぬトラブルに巻き込まれてしまうことも。
ここからは、優良業者を選ぶための5つのポイントをお伝えいたします。
ぜひ参考にして質の高い業者を見つけてください。
必要資格を持っている
ゴミの回収を行うには必要な資格が2つあり、1つ目は自治体からゴミ処理を委託された証明になる「一般廃棄物収集運搬許可証」これがないとゴミ処分場で処理することができません。
また、産業廃棄物を扱う場合には「産業廃棄物収集運搬許可証」も必要になります。
これらを所持しているかホームページなどで確認しましょう。
出張見積もりが無料
ゴミ屋敷は現場を確認してもらい詳細な見積もりを作ってもらうのが無難。
そのため、出張見積もりに費用がかかると痛い出費になり、相見積もりもとりずらいです。
また、質の高い業者は出張見積もりを無料で行ってくれるところが多いので、一つの基準として業者選びをしましょう。
価格が適正で追加費用が明確
定額パックや単品費用が明確であり、その金額に何の料金が含まれているか掲載されていることが重要です。
特に、定額パックに含まれる項目はしっかり確認しておきましょう。
出張見積もりを依頼したけどスタッフの追加や階数分の追加費用がかかって高額に、という自体を避けることができます。
口コミをチェック
利用客の生の口コミは非常に参考になります。
業者のホームページにも掲載されていますが、Googleマップなどで検索してみるとよりフェアな口コミ情報を得ることが可能。
そもそも口コミがない業者や、同じような悪い口コミが散見されるようならやめておいたほうが無難でしょう。
ゴミ屋敷の片付け実績をチェック
ゴミ屋敷は通常の片付けや回収とはまた違った知見が必要になります。そのため、ゴミ屋敷の片付け実績を確認するべきです。
ホームページにゴミ屋敷の回収事例が詳しく掲載されている業者は信頼できる傾向にあります。
逆に、不用品回収の実績が多くても、ゴミ屋敷の片付け実績を掲載していない業者は経験が少ないか作業のデータを残していないことになるので、避けたほうが良いでしょう。
ゴミ屋敷の片付け代行業者おすすめBEST5まとめ
ゴミ屋敷は心にも体にも悪い影響を及ぼす環境です。できるだけ早急に片付け生活を立て直す必要があります。
また今回ご紹介したゴミ屋敷の片付け代行業者は、多くの中から厳選した質の高い業者ばかり。
特にNO.1の「粗大ゴミ回収隊」は、ゴミ屋敷の片付けを得意とするコストパフォーマンスの良い優良業者です。
利用者からの評判も良くリピーターの多い片付け業者なので、ぜひ「粗大ゴミ回収隊」の無料見積もりを利用してみてください。