【足立区】片付けできないのはデメリット!おすすめ片付け代行業者
2020年06月15日



数年前から「部屋の片付けができない」「部屋の片付けが苦手」という人がかなりいるということが話題になりました。
モノを最低限しか持たない、ミニマリストという言葉も流行りました。
部屋の片付けができないと、さまざまなことがデメリットになります。
部屋の片付けができないことでどんな点がデメリットなのか、部屋の片付けのポイントをご紹介します。
また、片付け代行業者を使うことが意外にも部屋の片付けが得意になるターニングポイントになることがあります。
今回は足立区にフォーカスして、部屋の片付けの代行業者おすすめ10社をご紹介します。
1)部屋の片付けができないデメリット5つ
部屋の片付けが苦手な人にとっては、片付けをすること自体が苦痛になります。片付けがうまくいかないことで、さらに部屋が散らかってしまい、汚部屋になってしまいます。
さらにエスカレートすると、ゴミ屋敷と化すこともあります。
部屋の片付けができないことによって、住んでいる人にとってはデメリットがたくさんあることは間違いありません。
【1】モノをなくしやすい
部屋の片付けができないことで、モノをなくしやすいというデメリットが挙げられます。
部屋が汚部屋と化すと、モノが収納から溢れ出て、どこに何があるのかがわからなくなります。必要だと思ったモノをすぐに見つけることができません。
部屋の片付けができないと、モノを探し出すことができず、結果モノをなくしてしまうということなのです。
【2】部屋でリラックスできない
誰しも、散らかった部屋でくつろぎたいとは思わないでしょう。 できれば、綺麗に片付いた部屋で日々の疲れを癒したいと思うものです。
部屋の片付けができないと、散らかった部屋の中でリラックスできないというデメリットがあります。リラックスできないことで、日々の疲れを癒すこともできず、部屋の片付けをする時間も取れないという悪循環に陥ります。
【3】お金が無駄になる
最初に挙げたデメリット「モノをなくしやすい」ことで、必要なモノをさらに購入することになります。購入した後に、散乱したモノの中から探していたものが見つかるということもあります。
本来購入する必要がないモノを購入し、同じモノが重複してしまうこともデメリットです。部屋の片付けができないことでお金も無駄になってしまうのです。
【4】カビやダニで不健康になる
部屋の片付けができないことで、たくさんのモノが部屋に溢れかえることになります。モノがたくさんあると、掃除もしにくくなります。湿気も溜まりやすいので、カビやダニの温床になります。
カビやダニが体にいいはずありませんから、健康にも影響してきます。
部屋の片付けができないと、カビやダニで不健康になってしまいます。
【5】退去のときに費用がかかる
賃貸の物件の場合は、原状回復をして退去するのが一般的なルールです。賃貸の契約の時に原状回復をするよう書面にも書かれているはずです。
原状回復をする場合は通常使用の範囲内では、壁紙や床の修復は不要であることが多いです。
部屋の片付けができないことで、カビやダニが発生し、床や壁にも汚れが蓄積していきます。
カビやダニの発生で蓄積した汚れは、通常使用の範囲内とみなされない可能性があります。つまり退去時に修復する必要のなかった床や壁の修復まで必要とする可能性があるのです。
2)部屋の片付けのポイントは?
部屋の片付けが苦手な人にお伝えしたい部屋の片付けのポイントはいたってシンプルです。
【1】捨てる
片付けができない人は、最初に自分の持ち物を見直す必要があります。モノが多すぎることで、自分の持ち物管理の能力を超えていて、キャパオーバーしているのです。
まず部屋の片付けをするポイントは、とにかくモノを「捨てる」ことです。
しかしなんでも捨てればいいというわけではありません。
「使うモノ」「使わないモノ」に分類し、「使わないモノ」を「捨てる」ことが部屋の片付けの第一歩です。
【2】収納する
モノを「捨てる」ことができたら、次はモノを「収納する」ことが部屋の片付けのポイントです。考えなしにモノを収納に放り込むのではありません。
ここでも「使う」か「使わない」かの基準が大切です。
頻繁に使うものは収納の手前に、シーズンものなど、あまり使わないものは収納の奥に入れていきます。
シーズンごとに「使う頻度」の見直しも必要です。
また定期的にモノを「捨てる」ことも部屋の片付けのポイントです。
【3】キープする
収納に適切な量のモノが入ったら、その状態を「キープする」ことが重要です。つまり使ったものを元の位置に戻すことが必要です。
最初は「キープする」ことが面倒だと思う人が多いと思います。部屋が散らかっている状態を打破するためにも元の位置に戻す習慣を心がけましょう。
3)部屋の片付けは片付け代行業者がおすすめ!
これまでご紹介してきた、部屋の片付けのポイントは、片付けが苦手な人にはハードルが高い可能性もあります。
部屋の片付けにおいて良い循環にするには取り掛かりが大切なのですが、その最初の手順を部屋の片付け代行業者に任せてしまう手段がおすすめです。一度部屋の片付けがしっかりできれば、良い循環になり、部屋の片付けをするモチベーションも高まります。
足立区の中でおすすめの部屋の片付け代行業者を10社ご紹介していきます。
【足立区おすすめ1】粗大ゴミ回収隊

https://sodaigomi-kaishutai.com/
粗大ゴミ回収隊は、業界一の安さを誇ります。ゴミ屋敷の片付けや遺品整理など、住まいを快適に過ごせるようにするためのサービスが揃っています。ユーザーの部屋の状態にもよりますが、ハウスクリーニングのサービスを利用すれば、部屋の片付けも一気に完了します。
どこまでのサービスを利用するのかは、ユーザーのご希望に合わせて相談できますので、まずは見積もりを取ってみると良いでしょう。
サービス内容 | 部屋の片付け・不用品回収・ハウスクリーニング・買取サービス・遺品整理など |
料金目安 | 14800円~(軽トラックのせ放題) |
受付時間 | 年中無休・8:00~24:00 |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
特徴 | 業界一の安さ・お客様に合わせたサービス・買取サービス・最短25分 |
お問い合わせ | 0120-264-157 |
公式サイト | https://sodaigomi-kaishutai.com/ |
【足立区おすすめ2】バックアップ

https://www.back-up0009.com/
バックアップでは、部屋の片付けだけでなく、遺品整理、生前整理、ハウスクリーニング、エアコン取り外しなど、幅広いサービスを行っています。 自治体では回収ができないリサイクル家電などもまとめて回収できます。自分で不用品を積み込むプランを利用すれば費用も安くなります。
サービス内容 | ゴミ屋敷の片付け・遺品整理・買取サービス・エアコン取り外しなど |
料金目安 | 12800円~(軽トラ積み放題セルフA) |
受付時間 | 年中無休・24時間 |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
特徴 | 単品回収・クレジット、QRコード決済対応・無料回収あり |
【足立区おすすめ3】セーフティ東京

https://www.t-life99.com/
セーフティ東京では、部屋の片付け以外にも、おつかい、害虫駆除、簡易清掃など、細いサービスを行っています。できるところまで自分で部屋の片付けを行い、ちょっとした清掃を依頼することも可能です。不用品回収の軽トラック定額パックが安く設定されていますが、買取サービスがないことが惜しいところです。対応範囲が広いので、たくさん地域で活躍します。
サービス内容 | 不用品回収・ハウスクリーニング・草刈り・遺品整理など |
料金目安 | 9800円~(Aプラン) |
受付時間 | 年中無休・24時間 |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨・静岡 |
特徴 | 雑用OK・英語対応・電子決済OK・広範囲の対応 |
【足立区おすすめ4】処分屋シンセイ

https://www.okatazuke.net/
環境にもやさしいリサイクルをお考えの方は、処分屋シンセイもおすすめです。処分屋シンセイでは、部屋の片付けはもちろん、不用品の無料回収も行なっています。賃貸での原状回復が必要な場合も活躍しそうな部屋の片付け代行業者です。
サービス内容 | 部屋の片付け・不用品回収・コンテナ整理・事業ゴミ回収 |
料金目安 | 19000円~(スーパーライトプラン) |
受付時間 | 水曜定休・8:00~21:00 |
対応エリア | 神奈川・静岡・東京・山梨 |
特徴 | 買取サービス・クレジット対応・無料回収サービスあり |
【足立区おすすめ5】エコキャット

http://eco-cat.net/index.php
神奈川を中心に、不用品回収をしているエコキャットは、早割、当日割のサービスも行なっています。また家具一点から回収できる不用品回収の定額プラン「ミニプラン」を利用すれば、費用もかなり抑えられます。大掛かりな不用品回収を別の片付け代行業者に依頼し、ちょっとした不用品を回収してもらうためにエコキャットを利用するのもいいでしょう。
サービス内容 | 部屋の片付け・不用品回収・遺品整理 |
料金目安 | 20000円~(軽トラパック) |
受付時間 | 年中無休・8:00~20:00 |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
特徴 | ミニプランあり・クレジット対応・即日対応 |
【足立区おすすめ6】おかたづけStyle

https://www.ecostyle1.com/
おかたづけStyleでは、対応エリアが東京・神奈川となっています。もちろん足立区も対応エリアに入っています。対応エリアが範囲が狭い分、24時間対応や即日対応ができるのが大きな魅力です。
パック料金の中でも、 SSパックは不用品が少ない方には特におすすめのプランです。
サービス内容 | 粗大ゴミ回収・遺品整理・引越しゴミ・事業ゴミ・ |
料金目安 | 9800円~(SSパック) |
受付時間 | 8:00~21:00 |
対応エリア | 東京・神奈川 |
特徴 | 安い定額プランあり・即日24時間対応・単品回収あり |
【足立区おすすめ7】ダストマン回収センター

https://www.dustman.co.jp/
ダストマン回収センターでは、東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知と対応エリアが広いことが特徴です。お片付けプランとしての定額パックを利用すればお得に不用品回収ができます。夜間なども不用品回収に対応していますが、オプション料金になるため、しっかりと見積もりも取ることが大切です。
サービス内容 | 不用品回収・ハウスクリーニング・草刈り・遺品整理など |
料金目安 | 見積り時に決定 |
受付時間 | 9:00~19:00 |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知 |
特徴 | 夜間作業OK(オプション料金)・即日対応応相談・キャンペーン割引 |
【足立区おすすめ8】粗大ゴミ回収本舗

https://sodaigomi-kaishu.com/
粗大ゴミ回収本舗では、期限付きではありますが、軽トラック乗せ放題プラン14800円のキャンペーンを実施しています。他にも、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理、生前整理、 ハウスクリーニングなどさまざまなサービスが用意されています。
サービス内容 | 部屋の片付け・不用品回収・オフィス整理・買取・遺品整理など |
料金目安 | 14800円~(軽トラック載せ放題)※キャンペーン価格 |
受付時間 | 年中無休・8:00~24:00 |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
特徴 | キャンペーンあり・電話見積り・買取サービス |
【足立区おすすめ9】あんしん回収

http://anshinkaishuu.com/
あんしん回収は、遺品整理などのモノの仕分けが得意な部屋の片付け代行業者です。他の業者にはない、老人ホームや病院の部屋の片付けサービスも行なっています。 もちろん家の片付けにも活躍します。費用面が気になる方は、不用品を買い取りサービスを利用してお得に片付けをすることができます
サービス内容 | 部屋の片付け・不用品回収・遺品整理・店舗閉店片付けなど |
料金目安 | 25000円~ |
受付時間 | 8:00~25:00 |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
特徴 | 清掃料金明示・LINEメールでの見積りOK・即日対応可 |
【足立区おすすめ10】ゴミ屋敷バスター七福神

https://777fukujin.com/
「ゴミ屋敷」という名の通り、部屋の片付けならゴミ屋敷バスター七福神もおすすめです。 ゴミ屋敷を片付けることにおいてはプロフェッショナルですから、一気に部屋の片付けを終わらせたい方にはピッタリです。 初めて片付け代行業者を利用するには不安な方も多いでしょう。サイトには利用の流れをわかりやすく説明した漫画も掲載されているのでぜひ読んでみてください。
サービス内容 | ゴミ屋敷の片付け・遺品整理・不用品回収・ハウスクリーニングなど |
料金目安 | 19800円~(軽トラ・パッケージプラン) |
受付時間 | 年中無休・9:00~19:00 |
対応エリア | 関東地方・関西地方・東海地方 |
特徴 | 墓石洗浄サービス・庭の草刈や剪定・ゴミ屋敷清掃士在籍 |
まとめ
部屋の片付けは「捨てる」「収納する」「キープする」の3つの工程を繰り返すことがポイントです。ただ、部屋の片付けが苦手な人にとって「捨てる」という最初のステップが難しいことが多いです。
それなら部屋の片付け代行業者「粗大ゴミ回収隊」を利用して、「捨てる」ステップを一気に完了させてみるのも1つの手段です。
良い循環になることで、部屋の片付けが間違いなく完了するはずです。
粗大ゴミ回収隊へお任せください。
粗大ゴミ回収隊ではお客様のご要望に合わせた最適なプランでご利用が可能です。
お電話での簡単見積りも可能ですので、まずはお気軽にご連絡ください。