昭島市

昭島市での粗大ゴミのご相談は、粗大ゴミ回収隊へ

昭島市は、粗大ゴミ回収隊の対応エリアです。
粗大ゴミ回収隊では、昭島市では収集出来ない粗大ゴミも回収いたします。

昭島市に粗大ゴミの回収を依頼する場合

昭島市では、家具や大型家電製品のほか、自転車や建具などが粗大ゴミに該当します。これらを可燃ごみ、不燃ごみとして所定日に出したとしても回収されないため注意が必要です。粗大ゴミは、昭島市が定める方法で手続きをして、回収を依頼してください。

粗大ゴミを回収してもらうためには、事前に電話で申込み、品目に応じた金額の有料粗大ごみ処理券を該当の粗大ゴミに張りつける必要があります。

対象 昭島市内にお住まいの方
費用 有料
申し込み 事前申込制
持ち込み
申込先 清掃センター:042-541-1342
事業系粗大ゴミ 不可

●粗大ゴミの出し方

  1. 昭島市の「有料粗大ごみ処理券」(シール)に名前を書いて品物に貼ってお出しください。
  2. シールは、昭島市内の「有料粗大ごみ処理券取扱所」の表示のあるお店、スーパー、コンビニエンスストアなどで販売しています。
  3. 収集日(月曜日から金曜日※年末年始を除く)の午前8時30分までに出す必要があります。

●昭島市の粗大ゴミ収集依頼方法

  1. 電話で申し込み
  2. 清掃センター:042-541-1342
    祝日を除く、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで

●粗大ゴミとして出せないもの

有害性・危険性のあるもの、著しく悪臭を発するもの、その他特殊なもの(ガスボンベ、石油類(ガソリン・軽油・灯油・シンナー・塗料など)、工業製品、花火、マッチ、バッテリー、タイヤ、ピアノ、耐火金庫、土・砂など)や、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、パソコン・パソコンディスプレイ、自動車、オートバイ(二輪車)、消火器は、収集できません。

●粗大ゴミの持ち込みについて

  1. 予約及びシールの購入は不要です。
  2. 自動車運転免許証等による住所確認をさせていただきます。
  3. 事業活動に伴う粗大ごみは、収集も持ち込みもできません。
環境コミュニケーションセンター(昭島市美堀町三丁目8番1号)
電話 042-546-5300
持ち込み日 月曜日から金曜日および第1・第3日曜日
持ち込み時間 月曜日から金曜日:午前8時45分から11時30分、午後1時00分から4時00分(ただし祝日は午後3時30分まで)
第1・第3日曜日:午前8時45分から11時30分、午後1時00分から3時30分
持ち込み場所 環境コミュニケーションセンター(昭島市美堀町三丁目8番1号)
対象 市内の一般家庭から出る粗大ごみ
※エアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機・衣類乾燥機・パソコン等を除く
個数 個数の上限については、環境コミニュケーションセンターにお問い合わせ下さい。
手数料 家庭ごみが「1キログラム20円」、事業系ごみが「1キログラム30円」です。
(10キログラム単位の精算となります。現金をご用意ください。)
持ち込み方法

事前の申込み、予約は不要です。

●粗大ごみ・臨時ごみ処理手数料等の減免

昭島市では、粗大ごみ処理手数料等の減免は行っていません。

昭島市 粗大ゴミの出し方

●昭島市の粗大ゴミは粗大ゴミ回収隊にご相談ください

粗大ゴミ回収隊では、昭島市では収集できない出来ない粗大ゴミも回収いたします。
  1. 家庭用・事業用にかかわらず収集いたします。
  2. 昭島市の「有料粗大ごみ処理券」の購入する必要はありません。
  3. 指定の収集場所に出す必要はありません。お部屋まで引き取りに伺います。
  4. ご連絡をいただいてから最短30分でお伺いいたします。
  5. 明朗な料金設定ですので、後から多額の追加料金が発生することはありません。

粗大ゴミ回収隊へお任せください。

粗大ゴミ回収隊ではお客様のご要望に合わせた最適なプランでご利用が可能です。

お電話での簡単見積りも可能ですので、まずはお気軽にご連絡ください。

マイクロフォンのアイコン昭島市で粗大ゴミの回収をご依頼いただいたお客様の声

  • 昭島市つつじが丘在住 I様

    突然事故に遭って、アパートの2階にあった部屋を引き払うことになったんです。自分だけでは帰宅もできなくて。偶然インターネットで広告を見て連絡してみました。取っておきたい物はあるけど、その場に立ち会えなくても作業してもらえるかきいてみたら、大丈夫だということで。友人たちの付き添いで一度だけ部屋まで行き、持ち出したい物のリストを作って直接渡したら、すぐに日程を決めて作業してもらえました。おかげで退去手続きもすぐにできて、もう、本当に助かりました。

  • 昭島市上川原町在住 F様

    気に入った小物や家具を買っていたら、どんどん増えていきました。自分だとなかなか思い切れなくて、粗大ゴミで出すのも予約とか外まで運ぶとか大変そうだって聞いて、どうしたらいいかわからなくなってたんです。友達に「要らない?」ってきいても、趣味が変わりすぎてて無理って。その友達から連絡がきて、こんな会社があるらしいよって。それが回収を頼んだきっかけです。せっかくだからと思って、すっかり運び出してもらったら、もう、とにかくすっきりしました。頼んで本当に良かった!

  • 昭島市中神町在住 F様

    そもそも自分ではいろいろなことができない状態になったので、役所へ頼めば運び出しなんかも対応してもらえると聞きました。ただ、大きさを測ったりということ自体も今は難しいから。知り合いが、民間の業者もあると教えてくれたので電話してみました。そしたら日程もすぐに決まって、片付いたら、やっと介護ベッドを入れてもらうこともできたんですよ。頼んでよかったと思いました。

ページ上部へ戻る
粗大ゴミ回収隊 あああああああああああああああああああああああああ