横浜市西区の
粗大ゴミの定義
粗大ゴミに
該当するもの
横浜市西区では、一番長い辺が金属製品で30cm以上、金属以外(プラスチック製品・木製品など)は50cm以上の家庭ゴミを「粗大ゴミ」として扱います。
具体的には、下記のようなものは粗大ゴミとして処分しなければなりません。
- 家具類:ベッド、ソファ、テーブル、椅子、タンス、本棚
- 家電製品(家電リサイクル法対象外):電子レンジ、掃除機、扇風機、照明器具
- 寝具類:布団、マットレス、じゅうたん、カーペット
- その他:自転車、ベビーカー、物干し台、スポーツ用品、スーツケース
なお、解体しても基準以上の大きさが残る場合は粗大ゴミ扱いとなるので
注意しましょう。
小型家電(30cm未満)は区役所などの回収ボックスへ処分してください。
2mを超えるものは収集できないので、2m以下に分割してください。
横浜市西区の戸別収集は1回の申込で最大9点まで回収してもらえます。そのため、9点を超える場合は持ち込みか複数回に分けて収集依頼しましょう。
自治体で回収
できないもの
以下の品目は、横浜市西区で粗大ゴミとして回収できません。
大分類
- 家電リサイクル法対象品
- パソコン
- 危険物・有害物
- 建築資材・解体廃材
- 自動車・バイク・大型機械
- 医療系廃棄物
- 事業系ごみ
- その他の処理困難物
小分類例
- 家電リサイクル法対象品:冷蔵庫(家庭用・業務用)、液晶/ブラウン管テレビ、洗濯機、エアコン
- 危険物:中身入りスプレー缶、消火器、ペンキ缶
- 建築廃材:タイル、レンガ、石膏ボード
- 自動車関連:タイヤ、バッテリー、ガラス
- 医療系:注射器、ガーゼ
- その他:ピアノ、農機具、農薬
注意点
- 上記品目は横浜市西区で一切回収できないので、購入店・メーカー・専門業者・一般廃棄物処理業者へ依頼しましょう。
- 事業系ゴミは家庭ゴミとは別管理です。横浜市西区では粗大ゴミとして回収できません。
- 家電やパソコンなどの法律でリサイクル義務があるものは必ず指定の方法で処分してください。
家電リサイクル法対象 | エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機 |
---|---|
パソコン | デスクトップPC、ノートPC、ディスプレイ |
危険物・有害物 | バッテリー、プロパンガスボンベ、灯油、ガソリン、塗料、薬品、農薬、消火器、小型充電式電池 |
建築資材・解体廃材 | コンクリートブロック、瓦、便器、浴槽、石、土、砂、灰、大型陶製品 |
自動車・バイクなど | 自動車、バイク、タイヤ、バンパー、ガラス、自動車部品 |
医療系廃棄物 | 注射器、注射針、医療廃棄物 |
事業系ゴミ | 会社や商店、事業所などの事業活動に伴う粗大ゴミ |
その他 | ピアノ、耐火金庫、アスベスト含有物、農機具、農薬容器など |
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

横浜市西区の
処分方法・料金
自治体の粗大ゴミ収集
戸別収集を依頼する際は、下記の手順を踏みましょう。
粗大ゴミ収集の手順
-
STEP 1申し込み電話・インターネット・LINE・チャットで事前予約しましょう。一般加入電話など:0570-200-530
携帯電話やIP電話などの通話料割引サービスを利用される方:045-330-3953
インターネット:https://www.sodai.city.yokohama.lg.jp/eco/view/yokohama/top.html
チャット:https://www.sodai-chat.city.yokohama.lg.jp/customer/user_window?ra-a=5c1336834f55775c0aa486a3&ra-b=5c13368d26cc369e0a80c55f&ra-c=5c5279a5c174bac957048fa0&ra-winopen=true
LINE:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/shushu/sodaigomi/chuui/linehenkou.htm -
STEP 2手数料支払い・シール購入指定コンビニ・金融機関・郵便局で「粗大ゴミ収集シール」を購入し、品物ごとに貼り付けましょう。手数料は品目ごとに異なります。(例:200円、500円、1,000円など)
-
STEP 3排出指定日の朝8:00までに自宅前や集合住宅の指定場所に出してください。立ち会い不要です。
-
STEP 4回収収集日は市が指定します。通常申込から2週間程度が目安です。
注意事項
- 引越しシーズンなどは混雑するので、早めに申し込みましょう。
- シールは剥がれた場合は回収されないので、しっかり貼ってください。
- 予定外の品やシールのない品は回収できません。
- 申込内容と異なる場合は回収できないので、申し込み時にしっかり確認しておきましょう。
- シールの金額不足や他市のシール貼付品も回収できません。
- 収集日は指定のみ、時間指定はできません。
- 1回の申し込みで回収できる品数は9点までです。大量処分希望の場合は持ち込み利用も検討してください。
- 事業系ゴミや回収不可品目は絶対に出さないよう注意してください。
- シールは購入後の払い戻し不可です。
- 集合住宅では管理組合のルールも確認しましょう。
- 収集場所は道路交通や通行の妨げにならない場所を指定してください。
- 雨天・荒天でも回収は実施されるが、台風・大雪等の際は市からの案内に従ってください。
申し込み・問い合わせ先
項目 | 詳細 |
---|---|
組織名 | 横浜市資源循環局 粗大ゴミ受付センター |
住所 | 横浜市西区役所(西区中央1-5-10)
資源循環局本局(横浜市中区本町6-50-10) |
電話番号 | 0570-200-530(一般) 045-330-3953(IP・携帯) |
営業時間 | 8:30~17:00(日曜・年末年始除く) |
公式サイト | 横浜市|粗大ゴミの申込み |
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

施設へ持ち込み
・鶴見資源化センター:横浜市鶴見区末広町1-15-1(鶴見工場内)
・長坂谷ストックヤード:横浜市緑区寺山町745-45
・神明台ストックヤード:横浜市泉区池の谷3949-1(神明台処分地内)
・栄ストックヤード:栄区上郷町1570-1
粗大ゴミ持ち込み手順
-
STEP 1事前申し込み粗大ゴミ受付センターへ電話・ネット・LINE・チャットで事前予約しましょう。(24時間受付可)自己搬入の場合は20個まで受け付けられます。
インターネット受付の締切は、搬入日当日の15時です。
申し込み時に持込希望日・品目・個数を伝えましょう。 -
STEP 2手数料支払い事前にコンビニ・郵便局等でシールを購入してください。持込ヤードでの販売はありません。
-
STEP 3持込当日指定の自己搬入ヤード(市内4カ所)へ搬入してください。受付時間:8:30~16:00(年末年始除く、土曜も可)。
シールを貼付した品を持参してください。
なお、本人確認書類を必要です。
持ち込み場所
横浜市資源循環局 粗大ゴミ受付センター
電話 |
045-330-3953(IP・携帯) |
---|---|
ホームページ | https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/shushu/sodaigomi/dashikata/mochikomi.html |
持ち込み日 | 月~土(日、年末年始除く) |
持ち込み時間 | 9:00~12:00、13:00~16:00 |
持ち込み場所 | ・鶴見資源化センター:横浜市鶴見区末広町1-15-1(鶴見工場内) ・長坂谷ストックヤード:横浜市緑区寺山町745-45 ・神明台ストックヤード:横浜市泉区池の谷3949-1(神明台処分地内) ・栄ストックヤード:栄区上郷町1570-1 |
注意事項
- 持込は収集よりも手数料が割安な品目があります。
- 予約なしの持込できませんが、栄ストックヤードのみ特例で事前申し込み不要(支払いは電子決済のみ)の制度があります。
- 荷降ろしは自己作業ですので、重いものは複数人で搬入しましょう。
- 粗大ゴミ・せん定枝以外のゴミは持ち込みできません。
- 受付時間外や予約外の持ち込みは受け入れできません。
- 施設内での事故防止のため、係員の指示に従い安全に作業してください。
- 本人確認書類は必ず持参してください。原則、代理持込不可です。
- 搬入時、車両の混雑が予想されるため、時間に余裕を持って行動しましょう。
粗大ゴミを持ち込む際は、家庭ゴミの場合、事前予約が必要です。
事業系ゴミ・横浜市外からの粗大ゴミは持ち込みできません。
持ち込みの予約先
受付日:月曜日から土曜日(日曜日・年末年始を除きます)
受付時間:午前9時から午前16時まで
予約受付電話番号:0570-200-530
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

回収業者
横浜市西区の戸別回収より粗大ゴミ回収業者がおすすめ
横浜市西区でも戸別回収は便利な手段の一つですが、スピードや利便性、回収対象の幅広さという点で見ると、粗大ゴミ回収業者の方が明らかに優れているケースが多いのです。
粗大ゴミを処分する際に、横浜市西区の自治体ではなく粗大ゴミ回収業者に依頼するメリットは、下記のとおりです。
- 即日対応も可能!スピード重視なら業者が有利
- 自宅からの搬出まで丸投げOKでラクラク
- 処分できる品目が幅広く、まとめて一括回収もOK
即日対応も可能!スピード重視なら業者が有利
横浜市西区の戸別回収を利用するには、まず横浜市資源循環局へ電話かインターネットで申込みを行い、回収日を予約します。しかし、予約が混雑している時期には、回収までに1〜2週間以上待つことも珍しくありません。
対して、粗大ゴミ回収業者であれば最短即日・当日対応可能なところが多く、急ぎで片付けたいときに便利です。例えば、引っ越し間際に処分を忘れていた粗大ゴミや、急な来客で家を片付けたいときなど、粗大ゴミ回収業者に依頼すればスピード対応してくれます。
スケジュールの都合や急なトラブルで時間的余裕がない方は、自治体に収集依頼するのではなく、柔軟に対応してくれる回収業者に相談しましょう。
自宅からの搬出まで丸投げOKでラクラク
横浜市西区の戸別回収では、粗大ゴミを自宅の外(指定された場所)まで自力で運び出す必要があります。ソファやベッド、冷蔵庫、洗濯機など重たい品物を運び出す場合も、体力や人手がなければ難しいです。
高層マンションやエレベーターのない物件、女性や高齢者の一人暮らし世帯にとっては、粗大ゴミを外に出すだけでも大変な労力がかかります。
対して、粗大ゴミ回収業者であれば、スタッフが自宅の中まで入り、搬出から運搬まで一貫して対応してくれます。大型家具の解体や吊り下げ搬出などの特殊作業にも対応している業者も多く、利用者は労力がかかりません。
安全かつスムーズに粗大ゴミを処分したい方は、粗大ゴミ回収業者への依頼を検討しましょう。
処分できる品目が幅広く、まとめて一括回収もOK
横浜市西区の戸別回収では、回収対象外の品目も少なくありません。たとえば、以下のようなものは回収してもらえないか、別途対応が必要です。
- スプリング入りマットレス
- 家電リサイクル法対象品(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)
- パソコン、プリンター
- 消火器、バッテリー
- 原付バイク、ガスボンベ、塗料などの危険物
粗大ゴミとして処分できない品目は、指定引取場所に持ち込んだり、別業者を手配したりする必要があり、手間と時間がかかります。
対して、民間の粗大ゴミ回収業者であれば、処分が難しい品目もまとめて引き取ってくれるケースが多く、「一括で家の中の不用品を処分したい」場合に適しています。
さらに「パックプラン」などを利用すれば、お得に大量の粗大ゴミをまとめて処分できるので、引っ越しやリフォーム前後の片付けにもおすすめです。
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

処分方法の比較表
粗大ゴミ収集 | 持ち込み | 回収業者 | |
---|---|---|---|
手続き | 事前申し込み、シール購入・支払い、排出など | 事前予約、手数料支払い、自己搬入、荷下ろしなど | 電話・インターネット受付のみ |
回収までの期間 | 通常申込から2週間程度が目安 | 数日~数週間 | 最短当日 |
回収時間帯 | 指定された時間帯 | 9:00~16:00の間 | 深夜・早朝も対応可 |
回収場所 | 自宅の前 | 指定の持込ステーション | 自宅まで出張 |
リサイクル品 | 別途手続き | 別途手続き | まとめて対応可 |
粗大ゴミ・臨時ゴミ
処理手数料等の減免
下記に該当する方は、1世帯あたり年間4個までの粗大ゴミ処理手数料が全額免除されます。
- 生活保護世帯
- 特定中国残留邦人世帯
- 身体障害1級または2級の認定を受けている方がいる世帯
- 精神障害1級の認定を受けている方がいる世帯
- 知的障害A1またはA2の認定を受けている方がいる世帯
- 重複障害(身体障害3級かつ知的障害B1)の認定を受けている方がいる世帯
- 福祉医療証の交付を受けているひとり親世帯
- 介護保険要介護4または5の認定を受けている高齢者がいる世帯
- 粗大ゴミを自己搬入できない70歳以上のひとり暮らし
なお、災害時や緊急時(台風・地震・火災等)には、被災世帯・建物被害世帯を対象に、り災証明書等の提示で粗大ゴミ・解体廃棄物の処理手数料が減免される場合があります。
詳しくは、横浜市西区の公式ホームページを確認しておきましょう。
横浜市西区の
おすすめ回収業者
横浜市西区における粗大ゴミの出し方や流れ、粗大ゴミ回収業者の魅力までをご紹介しました。
横浜市西区では粗大ゴミをすぐに処分するのが難しく、なかには回収できない品目も存在します。とにかく粗大ゴミをまとめて片付けたい、どう処分したら良いかわからない粗大ゴミがあるようなときは、粗大ゴミ回収業者に相談して回収してもらいましょう。
横浜市西区の粗大ゴミ回収業者をお探しなら、ぜひ「粗大ゴミ回収隊」にご相談ください。最短即日はもちろん、どんな粗大ゴミであってもプロのスタッフが確実に回収いたします。粗大ゴミの分別不要、深夜や早朝の作業も可能と、一人ひとりの要望に合わせて柔軟に対応できるのが特徴です。
さらに、粗大ゴミ回収隊は、日本ナンバーワン総研で以下の3冠も達成しました。
- 一人暮らしの女性におすすめのゴミ回収業者No.1
- 部屋の片付け代行顧客満足度No.1
- ゴミ屋敷の清掃が得意な粗大ゴミ回収業者No.1
詳細は、以下の無料お見積りからお気軽にご連絡ください。