和光市の
粗大ゴミの定義
粗大ゴミに
該当するもの
和光市では、縦24㎝・横24㎝・高さ35㎝を超えるものまた一斗缶大に収まらないものを粗大ゴミとしています。たとえば、一般家庭から出る次のような品目が粗大ゴミに該当します。
- たんす
- ソファ
- テーブル
- 掃除機
- 扇風機
- 楽器
- カーペット
自治体で回収
できないもの
様々な品目を粗大ゴミとして収集している和光市ですが、どんなものでも回収してもらえるわけではありません。次に記載する品目は、別の方法での処分を検討してください。
- 家電リサイクル法対象製品
- パソコン
- 長さ2mを超えるもの
注意点
回収してもらえるかわからない粗大ゴミについては、あらかじめ和光市環境課清掃センターに問い合わせて確認しておきましょう。また、和光市では戸別収集や持ち込みで粗大ゴミを処分する他、リユースショップに買取を依頼する方法も提案しています。
少しでも早く、手間をかけずに粗大ゴミを一気に処分したい場合は、粗大ゴミ回収業者に相談するのがおすすめです。
家電リサイクル法対象製品 | テレビ・冷蔵庫・洗濯機・乾燥機・エアコン |
---|---|
パソコン | ノートPC・デスクトップPC・ディスプレイなど |
長さ2mを超えるもの | カーテンレール・物干し竿など |
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

和光市の
処分方法・料金
自治体の粗大ゴミ収集
粗大ゴミ収集の手順
-
STEP 1申し込み電話またはインターネットから申し込みを行ないます。
このとき、収集日・収集場所・料金・受付番号を聞いておきます。受付時間
8:30~17:00
※土日祝日、年末年始を除く -
STEP 2粗大ゴミシールの購入粗大ゴミシール取扱店で必要枚数分粗大ゴミシールを購入します。また、マルチコピー機が設置されているセブンイレブンであれば、粗大ゴミ処理手数料納付券を購入することも可能です。障害や高齢のためにシールを買いに行けない場合は、申し込み時にお伝えください。
-
STEP 3粗大ゴミを搬出粗大ゴミシールまたは粗大ゴミ処理手数料納付券に必要事項を記入し、粗大ゴミに貼り付けます。
その後、収集日当日の8:30までに指定された場所に出してください。
注意事項
- 予約後、すぐに粗大ゴミが収集してもらえるわけではないのでご注意ください。
- 申し込む前に、粗大ゴミのサイズを測っておくとよりスムーズに手続きが進められます。
- 1回に出せる粗大ゴミの数は、5点までです。
- 粗大ゴミの回収は8:30~16:00までの間に順次なので、指定はできません。
申し込み・問い合わせ先
項目 | 詳細 |
---|---|
申し込み先 | 株式会社勤労衛生 |
電話番号 | 048-461-1577 |
受付時間 | 平日8:30~17:00 |
問い合わせ先 | 市民環境部 環境課 清掃センター |
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

施設へ持ち込み
粗大ゴミ持ち込み手順
-
STEP 1受付を行なう受付にて、住所確認や廃棄物処理申請書への記入をします。廃棄物処理申請書は当日受付でももらえますが、あらかじめ和光市ホームページからダウンロードして記入しておくことも可能です。
-
STEP 2ゴミの重さを計るゴミを乗せた車ごと、計量します。
-
STEP 3粗大ゴミを降ろす係員の指示に従って粗大ゴミを降ろします。
-
STEP 4再度計量を行なうゴミを降ろした後、再度重さを計ります。ゴミを降ろす前との差を計算し、料金を決定します。
-
STEP 5料金を支払う決定した料金を現金で支払ったら、すべての手続きが完了となります。
持ち込み場所
和光市清掃センター
電話 |
平日:8:30~12:00、13:00~16:00 土曜日(祝日を除く):8:30~12:00 |
---|---|
ホームページ | https://www.city.wako.lg.jp/kurashi/gomi/1002755/1010077.html |
持ち込み場所 | 和光市下新倉6-17-1 |
対象 | 粗大ゴミや可燃ゴミ、事業ゴミなど |
個数 | 個数制限なし |
手数料 | 10㎏につき60円 |
注意事項
- 戸別収集同様、持ち込みでも処理できない品目があるのであらかじめご確認ください。
- 粗大ゴミを持ち込む際、必ず事前に分別を行なってください。
- 大量のゴミを持ち込む場合は、事前に相談が必要です。
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

回収業者
和光市で戸別回収より粗大ゴミ回収業者がおすすめの理由
和光市で粗大ゴミを処分する際は、粗大ゴミ回収業者を利用するのがおすすめです。
その理由としては、次の4点が挙げられます。
- 粗大ゴミをすぐに処分できる
- 市で収集できない物をはじめ何でも回収してもらえる
- 手間をかけずに大量の粗大ゴミを処分できる
- 事前に片付けたり搬出しておく必要がない
それぞれの理由について、詳しくみていきます。
粗大ゴミをすぐに処分できる
粗大ゴミ回収業者に依頼すると、不要な粗大ゴミをすぐに処分できます。
和光市の戸別収集に申し込んだ場合、粗大ゴミを搬出して回収してもらうまでにしばらく時間がかかります。
ゴミが増える年末などの時期であれば、1、2ヵ月ほど待たなければ処分できないこともあるほどです。
しかし粗大ゴミ回収業者は、最短即日で粗大ゴミを回収に来てくれるので待つ必要がありません。
処分したいと思ったときに問い合わせれば、その後すぐに自宅に来てもらえて粗大ゴミを回収してもらえるのです。
粗大ゴミの置き場がない、少しでも早く処分したいというときに粗大ゴミ回収業者はおすすめです。
市で収集できない物をはじめ何でも回収してもらえる
粗大ゴミ回収業者は、粗大ゴミや不用品など種類問わず何でも回収してくれます。
そのため、和光市で収集できないタイヤや消化器、家電リサイクル法の対象になる物などについても相談可能です。
その他、不用品なら何でも回収してもらえるので、一回ですっきり片付けてしまいたいというときにおすすめです。
市で収集できない物やその他いろいろな不用品を処分したいときは、粗大ゴミ回収業者に相談すると良いでしょう。
不用品回収のプロが分別をきちんと行なった上で、あらゆる物を回収してくれます。
手間をかけずに大量の粗大ゴミを処分できる
手間をかけることなくあっという間に大量の粗大ゴミを処分できるのも、粗大ゴミ回収業者のおすすめポイントです。
和光市の場合、申し込みからシールの購入・貼り付け、指定の場所に搬出とすべき作業がいくつかあり、労力を伴うものもあります。
さらに、和光市に粗大ゴミ収集を依頼すると、一回に5点までしか処分できません。
粗大ゴミ回収業者は5点以上と大量の粗大ゴミがあっても回収を受け付けており、搬出も任せられます。
事前に片付けておく必要もないので、手間をかけずに大量の粗大ゴミを処分できるのです。
事前に片付けたり搬出しておく必要がない
粗大ゴミ回収業者を利用すると、事前の片付けや搬出が必要ありません。
当日やってきたスタッフが、粗大ゴミや不用品の分別から搬出まですべて担当してくれるからです。
市で粗大ゴミを処分しようとすると、自身で分別から搬出までしなければならず、品目によっては分別の段階で悩んでしまうこともあります。
粗大ゴミ回収業者に相談するとこのような困り事を抱えることなく、当日立ち会う程度で良いので手軽です。
粗大ゴミの分別方法がよくわからない、重たくて搬出できないといったときにもすぐに駆け付けます。
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

処分方法の比較表
粗大ゴミ収集 | 持ち込み | 回収業者 | |
---|---|---|---|
手続き | 申し込みやシールの購入など | 事前予約不要 | 問い合わせるだけでOK |
回収までの期間 | 数日~数週間 | 最短即日 | 最短即日 |
回収時間帯 | 平日の日中 | 平日の日中、土曜日の午前中 | 年中無休、深夜や早朝の対応も可 |
回収場所 | 自宅前など | 清掃センターへの持ち込みが必要 | 自宅内 |
リサイクル品 | 市では収集不可 | 市では収集不可 | どんな品目でも回収可能 |
粗大ゴミ・臨時ゴミ
処理手数料等の減免
和光市では、粗大ゴミ手数料の減免を実施しています。災害や緊急時に、被災証明書などを持参した場合手数料の減免や無料化措置が行なわれる形です。建物の解体に伴って出た廃棄物も、災害認定を受けた場合は減免の対象となります。
減免の申請は、和光市清掃センターで受け付けているのでお問い合わせください。
和光市の
おすすめ回収業者
和光市における粗大ゴミの出し方や流れ、粗大ゴミ回収業者の魅力までをご紹介しました。
和光市では粗大ゴミをすぐに処分するのが難しく、なかには回収できない品目も存在します。とにかく粗大ゴミをまとめて片付けたい、どう処分したら良いかわからない粗大ゴミがあるようなときは、粗大ゴミ回収業者に相談して回収してもらいましょう。
和光市の粗大ゴミ回収業者をお探しなら、ぜひ「粗大ゴミ回収隊」にご相談ください。最短即日はもちろん、どんな粗大ゴミであってもプロのスタッフが確実に回収いたします。粗大ゴミの分別不要、深夜や早朝の作業も可能と、一人ひとりの要望に合わせて柔軟に対応できるのが特徴です。
さらに、粗大ゴミ回収隊は、日本ナンバーワン総研で以下の3冠も達成しました。
- 一人暮らしの女性におすすめのゴミ回収業者No.1
- 部屋の片付け代行顧客満足度No.1
- ゴミ屋敷の清掃が得意な粗大ゴミ回収業者No.1
詳細は、以下の無料お見積りからお気軽にご連絡ください。