川崎市宮前区の
粗大ゴミの定義
粗大ゴミに
該当するもの
川崎市宮前区で粗大ゴミに該当するものは、金属を含むものと含まないもので異なります。金属を含むものは、最長辺が30cm以上のものが粗大ゴミに該当し、含まないものは最長辺が50cm以上のものです。代表的なものとして、下記のものが粗大ゴミに該当します。
- カセットコンロ
- ジューサーミキサー
- 炊飯器
- トースター
- ビデオデッキ
- プレーヤー(DVD・CD)
- 衣装箱
- いす
- カーペット
- カラーボックス
- ゴルフクラブ
- 座いす
- 座卓
- 自転車
- ストーブ
- 扇風機
- 棚
- タンス
- 机
- テーブル
- テレビ台
- 電子レンジ
- 布団
- マットレス
- カーテンレール
- 材木
- 釣竿
- パイプ
- 物干竿
- 障子
- ソファー
- ベッド枠
粗大ゴミの最長辺は、縦、横、高さ、径の中で一番長いところを測定して判断します。
また、解体や折り畳みの状況により処理手数料が変わることもあるので、注意しましょう。
ほかにも、品目により一束や一組などの取り扱いもあり、複数を1つとして出せるものもあります。
自治体で回収
できないもの
川崎市宮前区で回収できないものには、次のものが挙げられます。
- 家電リサイクル法対象品(エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)
- 処理困難物(重量が100kg以上のもの、長さが2m以上のもの、処理作業に爆発や火災などの危害を及ぼす可能性があるもの、有害物質)
- パソコン
- 自動二輪車(原動機付自転車を含む)
- 消火器
- ボタン型電池
- 充電式電池
- 在宅医療廃棄物(注射針、薬)
- 事業活動に伴って出るゴミ
- ガスボンベ
- タイヤ
- 金庫(耐火金庫)
- ピアノ
回収できないものを集積場に出しても回収されないので、注意しましょう。回収されなかった粗大ゴミを放置すると不法投棄に該当する場合もあります。
注意点
川崎市宮前区で回収できないものの注意点として、適切な処分方法で処分しなければならない点が挙げられます。
たとえば、処理困難物や有害物質は、購入店にて引き取りを依頼しなければなりません。
また、注射針や薬などはかかりつけの医療機関または購入した薬局に持ち込みましょう。
ほかにも、家電リサイクル法に該当するものは購入した電気店が引き取るので、過去に購入した店舗に連絡してください。
パソコンについては、協力事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社に申し込みましょう。
家電リサイクル法対象品 | エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機 |
---|---|
処理困難物 | 重量が100kg以上のもの、長さが2m以上のもの、処理作業に爆発や火災などの危害を及ぼす可能性があるもの、有害物質 |
パソコン | 家庭用パソコン |
自動二輪車 | オートバイ・原動機付き自転車 |
消火器 | 消火器 |
電池 | ボタン型電池、充電式電池 |
在宅医療廃棄物 | 注射針、薬 |
事業系ゴミ | 事業活動における一切のゴミ |
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

川崎市宮前区の
処分方法・料金
自治体の粗大ゴミ収集
粗大ゴミ収集の手順
-
STEP 1粗大ゴミ収集予約インターネットまたは電話で申し込む必要があります。
収集日の3日前までに申し込む必要があるので、地域ごとの収集日を確認しましょう。
インターネットなら24時間受付中なため、利用してみてください。
どちらも利用できない方は、FAXでの申し込みが可能です。
粗大ゴミの処理手数料は、必ず申し込み時に確認してください。【粗大ゴミの回収申し込み】
申込施設名:粗大ゴミ受付センター
電話番号:044-930-5300(一般電話:0570-044-530)
FAX:044-930-5310
受付時間:月~土曜日(12月31日~1月3日を除く):8時~16時45分
【予約内容の確認事項】
・品物の材質や最長辺の確認
・収集日の確認
・収集場所の確認 -
STEP 2川崎市粗大ゴミ処理券の購入川崎市内のコンビニや郵便局で購入してください。インターネットで申し込んだ場合は、オンライン決済にて購入可能です。
取り扱いのあるコンビニには「川崎市粗大ゴミ処理券取扱店」の表示があります。
また、粗大ゴミ処理家の払い戻しはできないので、捨てる品物に合わせて購入してください。 -
STEP 3粗大ゴミを出す収集当日の8時までに申し込み時に確認した収集場所に粗大ゴミを出してください。
粗大ゴミを出す際は、受付番号または氏名および収集日を記入した粗大ゴミ処理券(シール部分)を該当するゴミの見やすいところに貼ってください。
注意事項
- 粗大ゴミ回収の申し込みが多い場合は、次回以降の収集日になることがあります。
- 予約なしでは収集できません。
- 粗大ゴミに付属するカセット式ボンベや乾電池、電球などは取り外してください。
- 分解した状態で排出する場合には、散乱しないようひもなどでまとめてください。
- 申し込み内容の変更やキャンセルは、3営業日前までに粗大ゴミ受付センターに電話で連絡してください。(インターネットで申し込みの方はインターネットで、FAXの方はFAXで変更やキャンセルができます)
申し込み・問い合わせ先
項目 | 詳細 |
---|---|
申し込み先 | 粗大ゴミ受付センター(川崎市) |
電話番号 | 一般加入電話など:0570-044-530 携帯・IP電話など:044-930-5300 FAX:044-930-5310 |
受付時間 | 月~土曜日(12月31日~1月3日を除く):8時~16時45分 |
問い合わせ先 | 川崎市環境局生活環境部収集計画課 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2583 FAX:044-200-3923 メールアドレス:30syusyu@city.kawasaki.jp |
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

施設へ持ち込み
大量に出す場合ややむを得ない事情で粗大ゴミを出したい場合は、生活環境事業所に相談してみてください。
宮前生活環境事業所:044-866-9131
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

回収業者
川崎市宮前区戸別回収より粗大ゴミ回収業者がおすすめの理由
川崎市宮前区で粗大ゴミを処分する場合、自身で手続きや搬出などすべてきことが多々あります。
品目などによっては、納得のいく形で処分できないこともあるでしょう。
そんなときは、粗大ゴミ回収業者に依頼して粗大ゴミを回収してもらうのがおすすめです。
一度に大量の粗大ゴミを処分できる
川崎市宮前区で粗大ゴミを処分するとき、一度に出せる量が限られているわけではありません。
しかし、家具や家電などを何点も指定の場所に運び出すのは、大変な労力が伴います。
そのような労力や手間、時間をかけずに粗大ゴミを処分できるのが、粗大ゴミ回収業者を利用する方法です。
不用品回収に詳しいスタッフが対応してくれるので、搬出も丁寧でありながらとてもスピーディーです。
お得なパックプランを用意している業者も多く、大量の粗大ゴミもたった一回ですっきり片付けられます。
こちらの都合に合わせて対応してくれる
粗大ゴミ回収業者は、こちらの都合に合わせて対応してくれるのもおすすめポイントといえます。
最短即日や早朝や深夜など、一人ひとりの都合に合わせて気軽に依頼できるのです。
川崎市では、粗大ゴミを収集しているのは月に2回と決まっているため、そのチャンスを逃すと翌月になってしまいます。
さらに、月2回の粗大ゴミ収集日を利用する場合は、収集日の3日前までに申し込んでおかなければなりません。
このようなことを気にせず、処分したいと思ったときに依頼できるのが粗大ゴミ回収業者です。
川崎市で回収していない粗大ゴミも受け付けている
川崎市で回収していない粗大ゴミも受け付けているのが、粗大ゴミ回収業者のおすすめ点です。
川崎市では、家電リサイクル法の対象になる家電からタイヤ、ピアノ、事業系ゴミなどは収集できません。
粗大ゴミ回収業者に相談すると、このような品目に関しても回収してもらえるので心強いです。
品目によって処分できなかった、結局庭の片隅に置いてあるなどの不満を抱えずにすっきり片付けられます。
処分したい品目が川崎市で収集していない物であれば、粗大ゴミ回収業者に尋ねてみましょう。
粗大ゴミ回収以外のサービスも充実している
粗大ゴミ回収業者は、不用品や粗大ゴミ回収以外のサービスも幅広く提供しています。
ゴミ屋敷・汚部屋の片付けやハウスクリーニング、遺品整理、家具の移動など、日常生活での困り事にすぐ駆け付けてくれるのが魅力です。
信頼できる粗大ゴミ回収業者を見つけておくと、粗大ゴミ回収以外のシーンでも気軽に依頼できるでしょう。
片付けや掃除などに詳しいスタッフが速やかに現場に到着し、お悩みに応じて丁寧・迅速に対応してくれます。
粗大ゴミ回収以外にも困っていることがあるときは、ぜひ粗大ゴミ回収業者に相談してみてください。
※川崎市宮前区で口コミ高評価なおすすめ粗大ゴミ回収業者10選
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

処分方法の比較表
粗大ゴミ収集 | 持ち込み | 回収業者 | |
---|---|---|---|
手続き | 回収日や処分品目の確認、処理券の購入など | 持ち込み不可 | 申込手続きのみ。電話やLINEなど一本で済ませられる |
回収までの期間 | 町ごとに定められている収集日のみ(月2回) | 持ち込み不可 | 即日対応可能 |
回収時間帯 | 指定の時間のみ | 持ち込み不可 | 深夜・早朝も可能 |
回収場所 | 自宅前や集積場など、自分で搬出する必要あり | 持ち込み不可 | 自宅に来てもらえて、搬出もおこなってくれる |
リサイクル品 | 別途手続きが必要 | 持ち込み不可 | 処分可能 |
粗大ゴミ・臨時ゴミ
処理手数料等の減免
川崎市宮前区の粗大ゴミ回収にて、減免を受けられる可能性がある世帯は、下記のとおりです。
- 生活保護法の規定による被保護世帯
- 経済的困窮世帯で特定の要件を満たす世帯
粗大ゴミ収集を申し込む前に管轄の宮前生活環境事業所(044-866-9131)に連絡して相談しましょう。事業所職員が状況を確認したあと、減免対象になるかどうかを審査します。
承認された場合は、粗大ゴミ処理券の購入が不要になるので、該当する方は相談してみてください。
また、火災等による被災者への減免措置もあります。
罹災証明書を提示すれば粗大ゴミ手数料が免除されるので、被災された場合に活用してください。
罹災証明書は、消防署から発行されます。過去には、台風による被災地域においてゴミの収集や運搬を支援したことがあるので、川崎市宮前区では、地元の方に良心的な措置を取る地域といえるでしょう。
川崎市宮前区の
おすすめ回収業者
川崎市宮前区における粗大ゴミの出し方や流れ、粗大ゴミ回収業者の魅力までをご紹介しました。
川崎市宮前区では粗大ゴミをすぐに処分するのが難しく、なかには回収できない品目も存在します。とにかく粗大ゴミをまとめて片付けたい、どう処分したら良いかわからない粗大ゴミがあるようなときは、粗大ゴミ回収業者に相談して回収してもらいましょう。
川崎市宮前区の粗大ゴミ回収業者をお探しなら、ぜひ「粗大ゴミ回収隊」にご相談ください。最短即日はもちろん、どんな粗大ゴミであってもプロのスタッフが確実に回収いたします。粗大ゴミの分別不要、深夜や早朝の作業も可能と、一人ひとりの要望に合わせて柔軟に対応できるのが特徴です。
さらに、粗大ゴミ回収隊は、日本ナンバーワン総研で以下の3冠も達成しました。
- 一人暮らしの女性におすすめのゴミ回収業者No.1
- 部屋の片付け代行顧客満足度No.1
- ゴミ屋敷の清掃が得意な粗大ゴミ回収業者No.1
詳細は、以下の無料お見積りからお気軽にご連絡ください。