市に処理を依頼するには、事前のお申し込みと、品目に応じた金額の有料粗大ごみ処理券が必要です。
対象 | 国分寺市内にお住まいの方 |
---|---|
費用 | 有料 |
申し込み | 事前申込制 |
持ち込み | 不可 |
申込先 | 粗大ごみ受付センター電話:042-538-1153 FAX:042-538-1150(24時間申込可能です) |
事業系粗大ゴミ | 不可 |
●粗大ゴミの出し方
- 国分寺市の「有料粗大ごみ処理券」(シール)に、なまえと申込日(電話申込した日、ファクスの場合は受付センターから届く ファクス(返信)の申込日)を記入のうえ、品目それぞれの目立つ場所に貼ってお出しください。
- シールは、国分寺市内の「有料粗大ごみ処理券取扱所」の表示のあるお店、スーパー、コンビニエンスストアなどで販売しています。(粗大ごみ処理券の裏面(領収書)は収集が終わるまで、保管してください。)
- 収集日の午前8時30分までに出す必要があります。
●国分寺市の粗大ゴミ収集依頼方法
- 電話またはFAX、インターネットで申し込み
- 粗大ごみ受付センター電話:042-538(ごみは)-1153 (いいごみ)
月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く):午前8時30分~午後5時15分 - 申込みファクス番号:042-538-1150 (24時間申込可能です)
ファクスの申込用紙は、ごみ・リサイクルカレンダーの裏面をコピーするか、下記の申込用紙をダウンロードしてください。受信後、収集曜日・料金等をファクスで返信します。なお、上記の受付時間以外のファクス申込みは、翌営業日の受付になります。(注意)申込日、氏名、住所、ファクス番号、粗大ごみの品名、規格などの記入漏れがないようお願いします。また、大量に出される場合は何回かに分けていただく場合があります。 - 粗大ごみインターネット申し込み(国分寺市公式ホームページ)
●粗大ゴミとして出せないもの
●粗大ゴミの持ち込みについて
●粗大ごみ・臨時ごみ処理手数料等の減免
●国分寺市の粗大ゴミは粗大ゴミ回収隊にご相談ください
- 家庭用・事業用にかかわらず収集いたします。
- 国分寺市の「有料粗大ごみ処理券」の購入する必要はありません。
- 指定の収集場所に出す必要はありません。お部屋まで引き取りに伺います。
- ご連絡をいただいてから最短30分でお伺いいたします。
- 明朗な料金設定ですので、後から多額の追加料金が発生することはありません。
粗大ゴミ回収隊へお任せください。
粗大ゴミ回収隊ではお客様のご要望に合わせた最適なプランでご利用が可能です。
お電話での簡単見積りも可能ですので、まずはお気軽にご連絡ください。
に
まずは無料でご相談!!
お急ぎの方は
お電話が
おすすめです!
8:00~24:00/年中無休
【東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応】

お支払い方法
現金

各種クレジットカード

銀行振込対応

QR決済


に

まずは無料で
ご相談!!

東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県対応
\お急ぎの方はお電話がおすすめです/


お支払い方法
現金

銀行振込対応

各種クレジットカード

QR決済

あきる野市で ご依頼いただいた お客様の声
-
国
国分寺市富士本在住 S様
施設の指定、入居費用の管理まで、要望に沿って対応するよう任されておりますので、家財の整理も要望に沿っていることが肝心でした。大変リーズナブルな料金でしたので、ありがたいです。 -
国
国分寺市東元町在住 N様
対応内容については、予算も含めてご要望を預かっていました。ですが、予算をはるかに下回る料金で対応していただき、助かりました。他の必要経費に充てることもできますので、クライアントの要望にできるだけ沿った形にできればと考えております。 -
国
国分寺市戸倉在住 Y様
仕事のため、海外に居住しています。現地で結婚することになり、実家を解体して売却することに決まりました。今回は長めの休暇を取って実家の家財などをどうにかしようとしましたが、細かく確認する時間がありません。学生時代の友人に相談すると、お世話になったという業者さんを紹介してくれました。電話して翌日来てもらうと数時間で回収が終わり、予定通りの休暇期間で手続きを終えることができました。助かりました。