杉並区

杉並区での粗大ゴミのご相談は、粗大ゴミ回収隊へ

杉並区は、粗大ゴミ回収隊の対応エリアです。
粗大ゴミ回収隊では、杉並区では収集出来ない粗大ゴミも回収いたします。

杉並区に粗大ゴミの回収を依頼する場合

杉並区では、「家庭から出る家具・家庭用品などのうち、最大辺がおおむね30cmを超えるもので、220cm以内のもの」は粗大ゴミとなります。 区に処理を依頼するには、事前のお申し込みと、品目に応じた金額の「有料粗大ごみ処理券」が必要です。
対象 杉並区内にお住まいの方
費用 有料
申し込み 事前申込制
持ち込み
申込先 粗大ごみ受付センター:03-5296-5300
事業系粗大ゴミ 不可

●粗大ゴミの出し方

  1. 杉並区の「有料粗大ごみ処理券」(シール)を貼ってお出しください。
  2. シールは、杉並区内の「有料粗大ごみ処理券取扱所」の表示のあるお店、スーパー、コンビニエンスストアなどで販売しています。
  3. 収集日の午前8時までに出す必要があります。

●杉並区の粗大ゴミ収集依頼方法

  1. 電話またはFAX、インターネットで申し込み
  2. 粗大ごみ受付センター:03-5296-5300
    受付時間:午前8時から午後7時(年末年始を除く毎日)
  3. ファクス:03-5296-7001(24時間受付)
  4. 粗大ごみインターネット申し込み(粗大ごみ受付センターホームページ)

●粗大ゴミとして出せないもの

有害性・危険性のあるもの、著しく悪臭を発するもの、その他特殊なもの(ガスボンベ、石油類(ガソリン・軽油・灯油・シンナー・塗料など)、工業製品、花火、マッチ、バッテリー、タイヤ、ピアノ、耐火金庫、土・砂など)や、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、パソコン・パソコンディスプレイ、自動車、オートバイ(二輪車)、消火器は、杉並区では収集できません。

●粗大ゴミの持ち込みについて

  1. 持込みの場合も粗大ごみ受付センターにお申込みが必要です。
  2. 手数料は、1点につき一律400円です
  3. 申込みをされた本人または同一世帯(同一住所)の方のみ持込みができます。持込みの際に運転免許証などで本人確認をさせていただきます。
  4. 粗大ごみ受付センターへの申込みのないものは持ち込めません。
  5. 事前に下記申し込み先に、電話またはインターネットで申し込んでから持ち込んでください。
粗大ゴミ区民持ち込み場所(堀ノ内中継所:堀ノ内2-11-32)
電話 03-5296-5300
インターネット
持ち込み日 申込み時に指定された日曜日
持ち込み時間 午前9時から午後4時まで
持ち込み場所 堀ノ内中継所:堀ノ内2-11-32
対象 区内の一般家庭から出る粗大ごみ
※エアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機・衣類乾燥機・パソコン等を除く
個数 1回につき5点まで
手数料 1点につき一律400円
持ち込み方法

  1. 事前に粗大ごみ受付センターに電話またはインターネットで申し込む
  2. 申込み時に指定された日時に申し込み者本人または同一世帯の方が自家用車等で持込む

●粗大ごみ・臨時ごみ処理手数料等の減免

以下の場合に料金が減額または免除になる場合があります。該当される方は粗大ゴミ受付センターまでお問い合わせください。
※インターネットでは申込みできません。
対象者
  1. 天災その他大規模災害を受けた方
  2. 生活保護受給者の方
  3. 火災等の災害を受けた方
  4. 児童扶養手当受給者の方
  5. 特別児童扶養手当受給者の方
  6. 老齢福祉年金受給者の方
  7. 中国残留邦人等支援給付受給者の方
申し込み方法 粗大ごみ受付センター:03-5296-5300
月曜~土曜 8:00~19:00 ※祝祭日も受付ています。

杉並区 粗大ゴミの出し方

●杉並区の粗大ゴミは粗大ゴミ回収隊にご相談ください

粗大ゴミ回収隊では、杉並区では収集できない出来ない粗大ゴミも回収いたします。
  1. 家庭用・事業用にかかわらず収集いたします。
  2. 杉並区の「有料粗大ごみ処理券」の購入する必要はありません。
  3. 指定の収集場所に出す必要はありません。お部屋まで引き取りに伺います。
  4. ご連絡をいただいてから最短30分でお伺いいたします。
  5. 明朗な料金設定ですので、後から多額の追加料金が発生することはありません。

粗大ゴミ回収隊へお任せください。

粗大ゴミ回収隊ではお客様のご要望に合わせた最適なプランでご利用が可能です。

お電話での簡単見積りも可能ですので、まずはお気軽にご連絡ください。

マイクロフォンのアイコン杉並区で粗大ゴミの回収をご依頼いただいたお客様の声

  • 杉並区阿佐谷北在住 T様

    断捨離のため、不要品の引き取りをお願いしました。自分では無理だったので業者さんを頼ることにしたのですが、値段が心配でした。パック料金があると知ってすぐに依頼し、チラシや雑誌、ゴミを運び出してもらいました。料金が安くて驚きました。

  • 杉並区堀ノ内在住 K様

    私の留学が決まり、その間母は地方にある友人の民宿を手伝いに行くことになりました。2年間は家が無人になるので賃貸に出したいと思いましたが、家財が問題に。戻っても使うものはレンタルスペースへ預け、それ以外は処分することにしました。時間が無かったので回収業者さんへ慌てて電話すると、その日に来て、不用品の運び出しをしてくれました。おかげで他の作業も無事に終わり、留学に間に合いました。

  • 杉並区荻窪在住 F様

    実家は交通の便が悪く、病院や買い物にも不便なため、子どもの独立を機に都心へ引っ越すことになりました。先代からの家財があり、業者さんへまとめて処分を依頼。翌日には来てくれて、2時間ほどで終わりました。専門の業者さんに頼んで良かったです。

ページ上部へ戻る
粗大ゴミ回収隊 あああああああああああああああああああああああああ