小田原市での粗大ゴミのご相談は、粗大ゴミ回収隊へ
小田原市は、粗大ゴミ回収隊の対応エリアです。
粗大ゴミ回収隊では、小田原市では収集出来ない粗大ゴミも回収いたします。
●小田原市に粗大ゴミの回収を依頼する場合
市に処理を依頼するには、事前の電話でのお申込みと、品目に応じた金額の「小田原市収入証紙(大型ごみ)」が必要です。 ※原則として1個に1枚(1,000円)
対象 | 小田原市内にお住まいの方 |
---|---|
費用 | 有料 |
申し込み | 事前申込制・予約申込み制 |
持ち込み | 可 |
申込先 | 戸別収集の予約先(リサイクルセンター):0465-32-1153 |
事業系粗大ゴミ | 不可 |
●粗大ゴミの出し方
- 小田原市の「大型ごみ証紙」(シール)を貼ってお出しください。
- シールは、小田原市内のお店、スーパー、コンビニエンスストアなどで販売しています。
- 収集日の午前8時30分までに出す必要があります。
●小田原市の粗大ゴミ収集依頼方法
- 電話で申し込み
- 戸別収集の予約先(リサイクルセンター):0465-32-1153
月曜日~金曜日(祝日を除く):午前9時00分~12時00分、午後1時00分~4時00分
●粗大ゴミとして出せないもの
●粗大ゴミの持ち込みについて
リサイクルセンター | |
---|---|
電話 | 0465-32-1153 |
持ち込み日 | 月曜日~金曜日、祝日(月~金)と第2土曜日 |
持ち込み時間 | 月曜日~金曜日:午前8時20分~11時30分、午後1時00分~4時00分/祝日(月~金)と第2土曜日:午前8時20分〜11時00分 |
持ち込み場所 | 環境事業センター(神奈川県小田原市久野3768) |
対象 | 市内の一般家庭から出る粗大ごみ ※エアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機・衣類乾燥機・パソコン等を除く |
手数料 | 1kgにつき25円 |
●粗大ごみ・臨時ごみ処理手数料等の減免
●小田原市の粗大ゴミは粗大ゴミ回収隊にご相談ください
- 家庭用・事業用にかかわらず収集いたします。
- 小田原市の「有料粗大ごみ処理券」の購入する必要はありません。
- 指定の収集場所に出す必要はありません。お部屋まで引き取りに伺います。
- ご連絡をいただいてから最短30分でお伺いいたします。
- 明朗な料金設定ですので、後から多額の追加料金が発生することはありません。
粗大ゴミ回収隊へお任せください。
粗大ゴミ回収隊ではお客様のご要望に合わせた最適なプランでご利用が可能です。
お電話での簡単見積りも可能ですので、まずはお気軽にご連絡ください。
小田原市で粗大ゴミの回収をご依頼いただいたお客様の声
-
小田原市曽我原在住 T様
祖母が住んでいた家は、親戚から好意で安く借り受けていました。昨年末に祖母が亡くなり、その後親戚も世代交代して、集合住宅に建て替えることになったようです。慌てて家財整理をすることになりました。遺品は生前の祖母の意思通りに分けたあとで、家具や不用品の処分だけを残していました。分別や回収は業者さんへ一括で任せようということになり、御社へ依頼しました。終始丁寧な作業だったことが印象的でした。
-
小田原市扇町在住 Y様
リフォームの際は、業者の方へ処分を依頼するつもりで整理しました。作業当日は、テキパキと荷物を運び出していただき、家の中はほぼ空になりました。連絡から回収まで迅速に対応していただきました。ありがとうございました。
-
小田原市千代在住 I様
もう10年以上も前に亡くなった愛犬の首輪などを保管していました。引っ越しの荷造りをしながら家具の処分を相談していて、一括で引き受けてもらえそうな業者さんに頼むことになりました。お願いした時間に来てくれて、どんどん作業が進んで、残りを確認するとき、これはどうしますかと言われたのが愛犬の遺品でした。箱に大きく名前を書いてあったからだと思います。お願いしたら、大事そうに抱えてくれたことが忘れられません。