小平市での粗大ゴミのご相談は、粗大ゴミ回収隊へ
小平市は、粗大ゴミ回収隊の対応エリアです。
粗大ゴミ回収隊では、小平市では収集出来ない粗大ゴミも回収いたします。
●小平市に粗大ゴミの回収を依頼する場合
市に処理を依頼するには、事前のお申し込みと、品目に応じた金額の有料粗大ごみ処理シールが必要です。
対象 | 小平市内にお住まいの方 |
---|---|
費用 | 有料 |
申し込み | 事前申込制 |
持ち込み | 可 |
申込先 | 小平市粗大ごみ受付センター:03-5715-1774 |
事業系粗大ゴミ | 不可 |
●粗大ゴミの出し方
- 小平市の「有料粗大ごみ処理券」(シール)を貼ってお出しください。
- シールは、小平市内の「有料粗大ごみ処理券取扱所」の表示のあるお店、スーパー、コンビニエンスストア、資源循環課(リサイクルセンター)などで販売しています。
- 通常、収集開始日から4日以内(土曜日・日曜日、祝日を除く)に収集します。
- 申し込み時に決めた「排出場所」に出してください。
- 留守中でも収集します。
- 収集日の午前8時30分までに出す必要があります。
●小平市の粗大ゴミ収集依頼方法
- 電話・窓口またはインターネットで申し込み
- 小平市粗大ごみ受付センター:03-5715-1774
月曜日~土曜日:午前8時30分から午後6時 - 窓口:資源循環課(リサイクルセンター:小平市小川東町5丁目19番10号)
月曜日から金曜日まで(祝日、12月29日から1月3日までの年末年始を除く。)の、午前8時30分から午後5時まで。 - 粗大ごみの≪インターネット≫申込み
●粗大ゴミとして出せないもの
●粗大ゴミの持ち込みについて
●粗大ごみ・臨時ごみ処理手数料等の減免
●小平市の粗大ゴミは粗大ゴミ回収隊にご相談ください
- 家庭用・事業用にかかわらず収集いたします。
- 小平市の「有料粗大ごみ処理券」の購入する必要はありません。
- 指定の収集場所に出す必要はありません。お部屋まで引き取りに伺います。
- ご連絡をいただいてから最短30分でお伺いいたします。
- 明朗な料金設定ですので、後から多額の追加料金が発生することはありません。
粗大ゴミ回収隊へお任せください。
粗大ゴミ回収隊ではお客様のご要望に合わせた最適なプランでご利用が可能です。
お電話での簡単見積りも可能ですので、まずはお気軽にご連絡ください。
小平市で粗大ゴミの回収をご依頼いただいたお客様の声
-
小平市花小金井南町在住 W様
実家の父は80代になって体力的に難しいのに、家具など粗大ゴミは地域のルールで出さなければいけないからと諦めていたようです。メールもインターネットもできないので、見かねて私が依頼しました。 当日はテキパキと作業していただいて、礼儀正しく、父も安心したそうです。 やはり専門の業者の方は頼りになると思いました。
-
小平市たかの台在住 K様
時間に余裕ができた20年ほど前から着物を愛用するようになりました。素材や色味をそろえたくて桐箪笥を購入。もう1竿増やしたいと思ったのですが、嫁入り道具の大きな箪笥があるため置き場所がない状態でした。思い切って処分しようと決心し、業者さんへ依頼することにしました。すぐに来てくださって、大きな箪笥を運び出していただきました。ずいぶん迷いましたが、依頼してよかったです。
-
小平市津田町在住 O様
実家の解体前に家財を処分することになりました。 とにかく作業が丁寧で、とても満足です。 お願いして良かったです。